SSブログ

里の秋 [ふるさと]

衣替えを躊躇っていたら、急に気温が下がり
先日慌てて衣装ケースをひっくり返し
冬物を準備しました。

PA128478.jpg



朝は鳥たちの声で起こされるようになりました。

スズメは大きい群れになったようで
とても賑やかです。

昨年、我が家を縄張りにしていたヒヨは わりとおとなしかったのですが、
今年のヒヨはうるさい……。

PA128477.jpg



ジョウビタキの声もよく響いています。
朝日の中で鳴いていたのは、このコだと思ったのだけれど……。
PA278850.jpg



そして、この時期ともなれば……

PA258833.jpg


ムクドリが集団で狙っているのはコレ。

PA258827.jpg


PA258837.jpg

下の柿は「はちや」という渋柿で、
干し柿にせず、熟してゼリーみたいになったのを食べます。
カラスも狙う柿です。

今年はやや小さめですが、一個食べると羊羹を一本ごと食べた気になります。
だから、今の私には……。


昨日は夫と母が別の木の渋柿で干し柿を作りました。
「何も文句を言わないで皮をむいていた。」と母が笑って言ってました。


今年も、おかあちゃんはカラスや息子から柿を守るのが大変みたいです。

PA258835.jpg

2014湯けむりヨットレース④ [ヨット]

10月最後の休日が終わります。
早いですねえ……。


あんなに待ってた「湯けむり」に参加できなくて
しばらく働く意欲を失っていたので、
その間のツケが響いてきついのなんのって。

でも、来週は新門司に行けそうなので
頑張ろうっと。

今日はすでに武蔵のレース結果も出ておりますので、
(ホワイトホークさんおめでとうございます!!)
こちらも急いでまとめをしておきます。



レースの後、お師匠様と夫は100円温泉探索でした。
梅園温泉の記事はいずれまた。
皆様はどこに行かれましたか?



では、表彰式5位以上の笑顔をお届けします。

5位 BlueNote
PA198702.jpg

4位 パル
PA198703.jpg

3位 ホワイトホーク
PA198709.jpg

2位 シェンロン
PA198713.jpg

優勝 Yurikagon
PA198715.jpg

FHも!!

PA198718.jpg




勝つための課題についていろいろ話し合ってました。
これからの活躍にご期待を!!
お師匠様、今後とも御指南よろしくお願いします。

PA198724.jpg


次こそは勝つ……
その思いはどちらのチームも同じだったのではないでしょうか。

PA198730.jpg

PA198733.jpg



みんなでレースのことヨットのことを語り合っているのはとてもすてきな風景です。


陸に戻ればやさしいおじいちゃんなんですね~おばあちゃんも見守ってます。
いいなあ。
PA198734.jpg


そして……お二人の対決を次回も楽しみにしています。お元気で~!!

PA198692.jpg


PA198684.jpg







2014湯けむりヨットレース③ [ヨット]

その場にいないレースのことを書くのは難しいですね。

今回は、ほわいとほーくさんとコック長さんのお力をお借りして

記事にまとめました。ありがとうございました。



今回のレースでは、おもしろそうな場面がいくつもあったらしいのに
それを見られなかったのは残念でしかたありません。


……たとえばスタート直後のエピソード。

目の前にホワイトホークがいて、
お師匠様がホワイトホークに向けて
「道を空けろ」という意味の言葉をお使いになったらしいのですが、
さすが宇和島海賊衆だなあ……と。
聞きたかったですね~。

そのときの写真でしょうか。
ほわいとほーく様のブログから頂戴してきました。
141389431798664353179[1] (2).jpg

141398949124458243177[1] (2).jpg


このあとホワイトホークはタックして沖に行き、
CHIHAYAは沖だしをしなかったのですね。

10334327_701917506558223_8594601981898440482_n[1] (2).jpg
コック長さんの写真です。


沖の方がよい風があって、すばらしいスピードでYurikagonや他のヨットが
上っていったそうです。
Yurikagonは、レース前ピカピカのツルツルに船底を磨き上げていたと夫が話していましたが、
その努力とコース選定がバッチリだったのですね。
見たかったですね~。


第一マークは10番手ぐらいで通過。
宮崎から帰ってすぐお師匠様に様子を伺うと、
このときのことを悔しがっていらっしゃいました。


追っ手の時はあまり無理をせず順位をキープ。


息を吹き返したのは、後半のソーセージコース。

コック長さんがreikoさんのブログに書いてくださった言葉を引用させていただきます。
写真もコック長さんです。

「ちはやの上りの速さったらなかったですよ! 普通追い抜かれそうなときには風上から抜かれまいと風下有利のルールを使ってブロックしようとするのですが余りに速度が違うので手を振っていってらっしゃーい!って感じでした」

ああ!!なんてこと!!こんな面白い場面にいられないなんて!!
10646761_701917509891556_1531608003461262799_n[1] (2).jpg 


夫の方も……。
1414054346200 (2).jpg

1414054367946 (2).jpg

1414054377944 (2).jpg


ゴールは五番手だったのですが、
クルーの皆さんの表情がいかに楽しかったかを証明していますね。
本当に楽しそうです。

1414233766949 (2).jpg

1414233776452 (2).jpg

お師匠様、御加勢ありがとうございました!!
皆さん、お疲れ様でした!!



2014湯けむりヨットレース② [ヨット]

まずは今回の成績表です。

PA228826.jpg


一週遅れでしたが、たくさん集まってくださって
レースが開催できたのは本当によかったです。


ただ、手持ちの写真がないのです。
いなかったからしかたありませんね。
ある分だけ使ってあとは聞き取り調査です。


とりあえず前夜祭から。
PA188655.jpg

今年も遠くからのご参加ですね。お元気そうでうれしいです。
ゆっくりお話しできなかったのが残念でした。


PA188665.jpg

お肉がたくさん!!いいなあ。
でも、準備が大変でしたねえ!!事業委員長さん、お疲れ様でした。
お手伝いできなくてすみません(_ _)

ああ……もう写真がない。


翌朝にいきます。
これは朝、ラインで送られてきた写真です。6:24でした。

1413719034656 (2).jpg


よいお天気!!いいなあ。


マークうちに出たようですね。
1413719028160 (2).jpg


風がないのを心配していたようなので、
7時過ぎに「いい風が吹くといいね。」と返信してます。


レース海面に出たところですね。
お師匠様が来てくださいました\(^O^)/

PA198666.jpg

クルーは、みなさんが勢揃いです。いいなあ。

PA198669.jpg

PA198672.jpg



PA198677.jpg

で、いよいよスタートだなあ……と思ったのですが、
カメラの方は、この写真の後、表彰式の写真になってました。がっくり。
ね、ね、やっぱり私がいないとさびしいでしょ……と自分で言ってみる。


そこで、ラインに送られてきた写真から。
1413719042731 (2).jpg

スタート後、9:42の写真です。
好スタートのようです。
某研修会の分科会の場から、「よっしゃ[晴れ]」と返信しました。

……その後、11:57まで何の連絡もありませんでした。


2014湯けむりヨットレース① [ヨット]

今日は宮崎から200キロ走らせて午後5時に別府に帰り着きました。

湯けむりヨットレースの表彰式にぎりぎりの到着。

PA198685.jpg


とてもよいお天気でヨットレース日和だったそうですね。
こんなよい日にレースに参加できなかったのは本当に残念(; ;)

PA198726.jpg


今年の優勝はYurikagon!!おめでとうございます\(^O^)/

PA198729.jpg


レースの様子をゆっくり聞きましてから記事にいたします。



参加された皆様、レースの運営に関わった皆様、お疲れ様でした。

帰りの回航は、どうぞお気をつけて。




よい風が吹きますように。 [ヨット]

いよいよ湯けむりヨットレースですね。


北浜ハーバーでは準備万端だそうです。




昨日、所用で別府に立ち寄りましたが、とても静かなハーバーでした。


PA168566.jpg




PA168564.jpg


よい風が吹きますように。



航海の安全と皆様のご活躍をお祈りしております。




台風19号 ヨットハーバー [ヨット]

台風19号は本当に迷惑な台風でした。
大きくて進み方が遅く気を揉ませるし
おまけに湯けむりのレースは延期させるし。

「三連休だけは用事を言いつけないで、他の時に埋め合わせをするから!」
そう周囲に言ってあったから
ずっと前に決まっていた18,19日の宮崎行きを断るわけにもいかず‥‥無念。

チームの健闘を祈りたいと思います。


さて、13日。夫はハーバーの様子を見に行きました。
危険なことはしないという約束をして。

午後、「大変だったよ~。」と電話があったとき、
「そうなの?」と適当に返事をしていました。
私は山間部の我が家にいたのですが、台風の気配があまり来なかったので。
最接近の時間帯には、雀もチュンチュンと飛びまわっているくらい。


夫が帰ってきて、ハーバーの様子を撮った写真と動画を見てびっくり。
海の方はとても荒れていたのですね。

PA130253.jpg


堤防の向こうに高波がうねっています。
PA130290.jpg

なんという‥‥‥。
PA130291.jpg

PA130292.jpg

PA130293.jpg


こんなハーバーの様子は見たことがありません。
初めてです。
見ているのが恐ろしいくらいです。
みなさんが舫いを何度も何度も確認していたのは、
こういう荒れ方を知っていらっしゃるからなのですね。
私は実際に見なくてよかったと思っていますが、
夫は今後のためにも見ておいたほうがよかったのかもしれません。
幾筋もの時化舫いのロープが守るヨット。
相当な力があのロープの一本一本にかかっているのですね。


そうは思いつつも
ヨットが暴れたらどうしようもないと
皆さんがおっしゃっていた意味もよーくわかりました。
これは危険です。
やはり「人事を尽くして天命を待つ」という結論に落ち着きました。


PA130296.jpg

PA130298.jpg

PA130304.jpg

PA130306.jpg


ハーバーでさえこうなのですから、外海は‥‥。


海は 自然は 時折牙をむいて 人間の非力さを教えます。
写真を見ながら
私は まだ海のほんの少しも知ってはいなかったのだなと思いました。


                 動画は編集する時間がとれなくて ちょっとおいときます。

猛烈な台風に備える [ヨット]

台風情報に不安になります。
皆様、時化舫いもお済みのことと思います。
CHIHAYAも台風対策をしてきました。

本当ならお客様をお迎えする準備に追われているはずだったのに
今日のハーバーは台風対策に追われることになってしまいました。

PA118418.jpg



アドバイザーOさんのご加勢をいただきながら
対岸からロープを張ります。
小春さんも東風とうねりのの大きさを心配して、
いろいろとアドバイスをくださいました。


PA118400.jpg


PA118404.jpg



ハーバーはうねりがひどくなっていました。
ポンツーンに立っているだけで酔いそうです。

PA118407.jpg



セールも外しました。
メーター類の蓋も固定。

PA118411.jpg


PA118413.jpg




普段とは違ったロープの多さや
普段は使うことのない場所の舫いが
今回の台風の大きさを物語っています。

PA118414.jpg


PA118415.jpg


PA118416.jpg


PA118419.jpg




PA118424.jpg



SACHIIさんも対岸からの舫いを確認しています。

PA118423.jpg



無事に通り過ぎますように。
皆様、どうかお気をつけください。
くれぐれもご無理はなさいませんように。

PA118421.jpg




100円握って温泉へ  [ヨット]

レースに出る前は準備がある。

ヨットそのものの準備はもちろんだが、
レースに行きやすい環境も作っておかなくてはならない。
ここが肝心である。

私の場合、それは池の掃除、畑仕事、家の大掃除であったりする。


今回は倉庫の片付け。
懸案となっていた片付けをレース一週間前の土曜日に行うことにする。
レースに気持ちよく行きたいから、
それはそれは一日中よく働いた。

気持ちよく片付いたので
埃は別府の温泉で流すことにする。
PA048254.jpg



いつもはハーバーに近い竹瓦温泉を使う。ここは午後10時半まで。100円。
回航帰りで遅くなったときは駅前高等温泉。深夜12時までOK。ここは200円。



現在のお気に入りは鉄輪温泉「渋の湯」。今回はこちらに車を向ける。
N井さんと天開さんのおすすめのお湯でもある。

鉄輪はハーバーから遠いから
「ちょっと一杯」の前に車で10分。



市営駐車場に車を置いて温泉街をちょっとだけ下る。
昔懐かしのヤングセンターの近くである。

PA048260.jpg



PA048261.jpg



PA048263.jpg



PA048267.jpg



「渋の湯」は地元の方が使う共同浴場で
外来者は100円をコインロッカーに入れて使うのがきまり。


この日は地元の方が2~3人いらっしゃったが、
10分もすると「お先に~♪」とみんないなくなってしまった。

一人でちょっと熱めのお湯にゆっくりつかって
出がけにパチリ。
PA048269.jpg



PA048270.jpg

山の上の方なのにちょっとしょっぱい味なのはなぜ?


風がちょっと出てきて台風の心配はあるけれど
よく働いていい気分。
PA048271.jpg



PA048273.jpg



この後はいつものお店「あれこれ」に行って
おばちゃんたちのお料理で一杯、よく働いたご褒美。



‥‥今年からは湯路が使えなくなっちゃったので、
  コインを握って市営温泉へ。
  地元の方との会話も楽しめます。

  永石温泉(浜脇)、不老泉(別府駅近く)などもよいらしい。
市営なのに深夜1時までOKという浜脇温泉も。
  ハーバーから1キロ圏内、ちょっと遠くても1,2キロくらいなら
  いろんな温泉が100円で入れるみたい。
  ‥‥‥これから暇なときは100円温泉巡りをしてみようかな。





秋ともなれば船底掃除 [ヨット]

10月になりました。


P9288089.jpg



10月は湯けむりヨットレース。


PA074797 (2).jpg



地元開催レースともなれば船底掃除。


P9290239 (2).jpg



肩が痛くて腕が上がらない‥‥‥というくらい磨いてきたそうです。


PA020240 (2).jpg



PA020241 (2).jpg



ヨットにばかりかまっているので、お母ちゃんは畑仕事ができないとお怒りのご様子。



PA020243 (2).jpg


PA020248 (2).jpg




レースが終わるまでは無理でしょうねえ。


PA018174.jpg



南海上(みなみかいじょう)向け お知らせ



レースにより別府湾は混雑が予想されますので、


台風様には上陸キャンセルか進路の大幅変更をお願い申し上げます。