SSブログ

気分はマチュピチュ 竹田市「岡城跡」① [お城(跡)歩き]

サイクリングは3月までドクターストップなので、
自転車は、購入三か月点検を受けてしばらく休んでもらうことにした。
いい感じで体力も付いてきたところだったので、ちょっと残念である。
自転車に乗れないなら、ダイエットはもう歩くしかない。


P2130113.jpg


2月13日、大分市のサイクルショップで自転車を点検してもらっている間、
店の近くの七瀬川自然公園周辺を歩いてきた。


P2130073.jpg



P2130083.jpg



周囲には石仏などがあり、その辺りの集落は美しかった。



P2130102.jpg


P2130112.jpg
七瀬川の堤防沿いの道

歩きは歩きで、目を楽しませてくれるものに出会える。



時間がないときは近場でよかろう。


P2140119.jpg
地元の川岸の道




地元を歩くのもよいが、もっとモチベーションの上がる歩き方をしたい。
ならば、車に乗ってどこかに出かけて、そこで歩けばいいわけだ。



「そうだ、岡城へ行こう。」



竹田市には岡城跡がある。
滝廉太郎の「荒城の月」で有名な城跡だ。
「海抜325mの台地、岡城阯 その広さは実面積で100万㎡、
その広さは東京ドーム(46.755㎡)の22個分にあたる。」
竹田市教育委員会 文化財課のhpより

https://www.city.taketa.oita.jp/okajou/



難攻不落と言われた山城跡は、最近テレビにもよく登場する。


ネットで「岡城」と検索すれば、様々な画像や動画で見ることができる。

この動画はステキだ。
https://www.youtube.com/watch?v=hEbnKAN9fuQ



あの広い城跡を歩けば、かなりの運動量になるだろう。



というわけで、三日間岡城跡に通った。


P2150137.jpg




城内に岡城の鳥瞰図があったので、写真に撮ってきた。
江戸時代が想像できるような絵で、これを加工して使わせてもらうことにした。
今は全く昔の建物はないけれど。


P2150246.jpg
現在地のところに鳥瞰図があった。



一日目 黄色→赤色→緑と歩いてきたが、
全部見てしまわないうちに疲れてしまって、城を下った。

P2150246a.jpg



P2150150.jpg



P2150174.jpg



P2150210.jpg



P2150244.jpg




二日目は小雪舞う中を前とは違う門址(近戸門)から登城し、
一日目で行けなかったところをうろついた。〇で囲んだところあたり。

P2150246二日目.jpg



P2170271.jpg



P2170282.jpg



P2170358.jpg



P2170383.jpg




三日目は、一日目と逆方向歩き。好いお天気で阿蘇や久住の山々が美しかった。

P21502461三日目.jpg



P2190843.jpg



P2190846.jpg



P2190856.jpg



P2190857.jpg




山の上のお城に登り、二時間うろつけば、けっこうな運動量。
お母ちゃんをデイサービスに送り出してる間の時間を有効に使える。


また、「こんな所だったのか!」と再発見することも多かった。


思えばこんなにゆっくり歩き回ったことはなかった気がする。
改めて石垣のすばらしさと景観の美しさに驚かされた。


広大な山城の石垣を仰ぎ望めば、
気分は「マチュピチュ」である。(本物を見たことはないけどね。)


P2190957.jpg



写真を撮りながら歩けば、ブログも充実しそうで一石二鳥。
岡城の四季を追うこともこれから楽しそうなので、
またまたカテゴリが増えることになった。
(山歩きも街歩きもあるけれど……。)



P2190978.jpg



というわけで、日々の日記の合間に、詳しく観光案内しますね。
是非 ゆっくり遊びにきていただきたい場所です。
ご案内しますよ。

nice!(0)  コメント(6)