SSブログ

黒猫を保護してしまった [猫]

コロナと長雨ですっかりリズムが狂ってしまって、
頭の働きもおかしくなっている今日この頃。
ブログの記事が書けないのは大問題。
かなり「気力充填率」が下がっていた。


P8190264.jpg


これじゃいかん、とりあえず汗をかくことをしようと、
長雨でひどい有様になっていた畑や庭の草むしりを続けているうちに
テレビじゃもう新学期の話題。
子どもたちには大丈夫じゃない毎日だけど、しっかり身を守ってくれることを祈るばかり。


さて、最近ちょっとした仕事を依頼されて、パソコンに向かっていたら、
集中力が少し戻ってきた。
じゃあ、久々にブログの更新をしよう。


P8190275.jpg



わが家でもいろいろ事件は起こっているのだけれど、
最近でいちばん大きな事件は、子猫を保護したこと。
 


7月15日の深夜、
裏庭の辺りで、猫の鳴き声がするので
夜遊びから帰ってきた「どら息子のハナ」かなと思ったけれど、違う。
眠りに落ちようとすると鳴き声がする。
窓を開けると鳴き声は止み、布団に戻るとまた鳴き声。
とうとう懐中電灯を持って外に出て、居場所を確認しようとした。
裏の駐車場の夫の車の下から声がする。
懐中電灯の光の中に小さい影。黒い子猫だ。
すると、ちっちゃいのはするりと車の底に逃げ込んでしまった。


「猫バンバン」 ということは知っていたが、これか~という気分。


どうしようもないので、どこかに去ってくれることを祈りつつ布団に戻ったが、
しばらく鳴き声が続いて眠ることもできやしない。
そのうち、どら息子が「開けてくれ~。」と鳴きながら帰ってきた。
子猫の声はそれから止んだので、どこかに逃げたかと思ってやっと眠ることができた。


明るくなって夫とともに「猫バンバン」をしてみたが、気配はない。
やれやれという気分。


P8190262.jpg



16日の夜は、雨が時折ざあざあ降っていたが、
日付が変わった頃だろうか、再び子猫の声がする。
何かを求めて鳴く哀れな声が雨の切れ間に聞こえる。
あちゃー、まだ居たのか。
このまま車の中で死なれても……と思って
再び懐中電灯を持って車の下をのぞくと、影は後輪のあたりで動かない。


ちっちゃいのは今度は容易に捕まえることができた。
家に入りタオルで冷たい体をくるんでゴシゴシした。
みごとに、真っ黒ちゃんだわ。
のどを鳴らして大人しくしている。
顔を見上げて鳴く声がか細くてかわいらしい。
ある意味、この哀れな、か細い鳴き声がその身を救ったとも言える。


ハナのカリカリをやったりミルクを与えたりしたが口にしない、
というか食べ方がわからないようで、
無理に鼻面におしつけてなめさせた。
試しに猫の大好きなちゅーるを与えてみるとぺろぺろなめた。
とりあえず先住ネコと会わないように洗面所に置いて、私たちは寝ることにした。
布団の中で、うちにはもう猫も居ることだし、
もらい手をどうするか考えていたら眠れなかった。



20210729_180517.jpg



それからあちこち心当たりに聞いてみたり里親候補者が現れたりするけれど
なかなか養子縁組がうまくいかない。
夫が「一匹でも二匹でも同じだ。」と言ってくれるので、
まあ、そうなったら仕方ないかと思っていた。


そうこうしているうちに大人しい子猫はすっかりお母ちゃんのお気に入り。
とっくの昔に介護の仕事を放棄したハナに替わって
しっかり抱かれて「癒やし」の仕事をしている。
「ハナちゃん、ハナちゃん」と言って可愛がっているが、
お母ちゃんにしてみれば子猫は全て「ハナちゃん」なんだろうか。



20210721_171846.jpg



くしゃみがひどいので獣医さんに診てもらったとき、
もらい手があるかどうかの話になった。
「90歳になる姑が可愛がっていて手放さないかも」と話したら、
「会えない孫より猫の一匹」なんて言われてしまった。


数日後、その「会えない孫(夫の甥)」の一人が久々に一家でやってきて、
子猫は甥っ子の子どもともしっかり遊んで、
とうとうわが家に居場所が確定したようだった。


1630040292480 (1).jpg



しぐさや姿がまるで「魔女の宅急便」の「ジジ」のようで、
夫が抱いているときは、「トトロとジジ」なんて言って笑って、
すっかり「ジブリ」な日々になってしまった。


20210821_135547.jpg


20210813_204117.jpg



わが家に落ち着くとなれば、名前が必要になってくる。
先住猫は、雄猫だったのに気づかず「ハナ」というカワイイ名前をもらった。
子猫も雄。いろいろごつい名前を考えたが、それはハナに申し訳ないような気がする。
結局、「ちーすけ」に落ち着いた。
これも娘が昔使っていたハンドルネームで、 「ちはや」の「ちーすけ」になったわけだ。


1629979226780.jpg



思えば、ちーすけは保護したときはずいぶん弱っていたのだろう。
風邪もひいていたし、親猫と離れてしまったものの
親の乳以外は知らなかったのではないかと思われる。
それが猫の餌を食べるようになると、食い意地がはったように餌を求めていた。
沢山食べて遊んで寝て……を繰り返しているうちに
食べ方も落ち着いて体も少し大きくなった。


今は暴れまくって、怒られることもよくあるし、
先住猫のハナから教育的指導も受けて、家猫として修行中である。
また、よくテレビを観ていて、好奇心も旺盛である。



20210813_105949.jpg


20210823_082633.jpg



ハナとちーすけの関係はまだ緊張状態だけど、これについてはまた今度。



1629979117634.jpg


P8100259.jpg







nice!(0)  コメント(8) 

『 Field of Dreams 』 名作映画の舞台でMLB。 [雑感]

心に残る映画はいろいろあるけれど、
何度観ても飽きないのは『 Field of Dreams(フィールド・オブ・ドリームス) 』
1989年公開の野球映画の名作。
Phil Alden Robinson (フィル・アルデン・ロビンソン)監督


わが家にはちゃんとDVDもある。
(30年前の映画なのか……。)

       
     P8160260.jpg


主人公はKevin Costner(ケビン・コスナー)が演じるアイオワの冴えない農夫。

”If you build it, he will come.” (それを作れば、彼はやってくる。)
という謎の声に導かれ、自分のトウモロコシ畑に野球場を作ってしまう。

そのトウモロコシをかき分けてやってきたのは……。



野球に思いを残して亡くなったゴーストたちが次々と現れるなど、
あり得ないことばかり起こるストーリーだけれど、
野球っていいなあと思わせる。
アメリカ人は野球が好きなんだなあ……。



2021年8月12日、その撮影舞台アイオワ。
映画の世界を忠実に再現した球場でホワイトソックスとヤンキースが激突した。
MLBの公式戦なんだけど、この映画の人気の高さがわかるというもの。


その様子を映画音楽に乗せて紹介した動画を観た。
選手がトウモロコシ畑から入場してきたのはホントにステキ。
ちょっと老けたケビン・コスナーが、“Is this heaven?”って言うのも感慨深い。
実際の試合は、○ ホワイトソックス 9 - 8 ヤンキース ●
とても劇的な展開だったらしい。






『 Field of Dreams 』は音楽もいいのよね。
James Horner(ジェームズ・ホーナー)の曲、耳に優しくて好き。
『コクーン』(Cocoon)とかも。




2014年のヤンキースタジアムの写真が出てきたぞ。
夫と娘がニューヨークに行ったときだね。


P5312272.jpg



P5312286.jpg



ホントに野球は楽しい。
以前のように年に一回か二回は球場に行って、
ビールを飲みながら野球観戦を楽しめる日が早く来るといいなあ。




P7038572.jpg福岡







nice!(0)  コメント(6) 

ワクチン打ちました。 [今日の私]

高齢者家族三人ともワクチン接種が二回終わりました。



P7060239.jpg



90歳のお母ちゃんは、注射が痛いとか言っていましたが、
副反応はほとんど出ませんでした。
二回目の後、翌日の動きが鈍くなったことがそうだったのかもしれません。
今は、注射をしたこともすっかり忘れています。


夫は、けっこう長く頭痛に悩まされました。
いつもは鎮痛剤など飲まない人なのですが、
一回目の後も二回目の後も
「頭が痛い。」と言って、薬を何度も求めました。
熱も出ました。
副反応は夫がいちばんひどかったと思います。



P7010170.jpg



私は昨日11日、二回目が終わりました。
私に出た症状は二回とも、
とにかく左腕が痛いのと倦怠感です。
頭痛もあります。
偏頭痛持ちなので頭痛には慣れていますが、
ワクチン後の頭痛は頭の深部からもやっと来るような感じで、
ズキズキといった感じではありません。
でも、いやな痛みです。


今日は雨のせいでもあるのでしょうが、
だるくて動く気がしません。



P7010147.jpg



ワクチンを打ったら安心できる……いやいやそんな状況ではないということなので、
これまでと変わらぬ、いや、これまで以上に気を付けて過ごしたいと思います。



P7060242.jpg



このむちゃくちゃな感染状況の中で、
まあ、ホントにいろいろ言いたいことはあるのですが、
言葉としてまとまりません。
ただただ医療関係の皆様や生活を支えてくださっている皆様に
感謝するばかりです。
迷惑をかけないように気を付けます。



P7010140.jpg





nice!(0)  コメント(6) 

暑中お見舞い申し上げます。 [今日の私]

落ち着かない毎日ですね。
この感染者の数は何!?
田舎も安心じゃないです。
とにかく皆様がご無事でありますように。
ワクチンは11日に二回目の予定。
さらに続く自粛生活。



この頃はお母ちゃんが「……に会いたい。」を連発しています。
きょうだい、子ども、孫、日替わりで言い続けます
90歳じゃ無理もない。でも、しばらく我慢だねえ。


P8030190.jpg



さて、なんだかんだで、すっかり早起きの毎日。
仕事をしていたときは、「あと5分だけでも眠らせて……。」と
お布団から離れられない私でしたが、
今は、朝方起きてしまうともう眠れない……という状態。
朝も早よから家の周りをウロウロしてます。


夏至の頃に比べると日の出がずいぶん遅くなりました。


6時過ぎ、まずバラの様子を見ます。


P8030127.jpg



朝方、少しだけ雨が降ったようです。
ワクチン接種の予約をしてあげたおばちゃんから
お礼に頂いた苗が初めて花をつけました。


P8030125.jpg



ジャングル化した裏庭。
去年の種から勝手に生えたアサガオ。


P8030131.jpg



花屋の兄ちゃんがおまけでくれたマリーゴールド。


P8030135.jpg



岡城跡の紅葉の下でわらわら芽を出していたのを持ち帰ったら大きくなってます。
(いずれ処分されるだろうから……とたくさん生えてるのから勝手にもらってきた)
大きくなるのにどうするの?と夫。
うん、どうしよう。


P8030136.jpg



岡城下の道で、雑草化したようになって道に種をこぼしているのをもらって
庭にまいてみたら、ちゃんと花が咲きました。


P8030139.jpg



ジャングル化したお庭の様子を見せるのは恥ずかしいので、お花だけ。
裏庭は今年買った花があまりないなあ。


P8030143.jpg


P8030146.jpg



家の前に回ります。こっちは今年買った花が多いかな。


P8030149.jpg



最近夫が買ってくれました。色違いで。


P8030153.jpg



化粧品買ったら粗品でもらったの。家にもこぼれ種で咲いたのがいっぱいあるんだけど。


P8030155.jpg


アメリカンブルーは三鉢。これは毎年買ってます。


P8030158.jpg



これも花屋のお兄ちゃんから去年の秋におまけでもらったもの。


P8030161.jpg



このペンタスは、「まんてんの星」という名前に惹かれて買ってしまいました。


P8030162.jpg



一周してもとの場所。
朝日が当たってきれい。


P8030171.jpg



P8030173.jpg



紫陽花の剪定し損なったの。


P8030176.jpg



こぼれ種が落ちて庭中に勝手に生えているトレニア。


P8030179.jpg



これはニラ?隣の畑。


P8030181.jpg



陽が高くなってきました。


P8030184.jpg


P8030185.jpg



家を二周しました。


P8030189.jpg



さて、朝ご飯を作るか……とまあ、こんな毎日です。



P8030165.jpg



ブログの記事になるようなことが全くなくて……。
暑さとちょっとした用事でウォーキングにもサイクリングにも行けないし。


ヨットでビールが飲みたいなあ。




nice!(0)  コメント(4)