SSブログ

食べたことがないけれど美味しそう [美味しいもの]

初詣に行ったとき、
屋台のこんな飴を見ていたら
「じゃりン子チエ」を思い出した。

「カルメラってこんなの?」と夫に聞くと、「ちがう。」


P1022970.jpg


「じゃりン子チエ」には美味しそうなものがたくさん出てくる。
串にさしたホルモン、たこ焼き、お好み焼き、餃子にラーメン、そしてカルメラ。


私は、このカルメラを食べた経験がない。
夫に聞いたら、
「昔、修学旅行で関西に行ったときに見た。」と言う。
「こっちの方では見ないよねえ。」と私。


二人でネットの動画を見た。
小さい鍋の茶色い液体をかき回して
重曹を入れてかき回すと白くなって、ぷうっと膨らむ。
「これよ、コレ。」と夫は喜んでいる。




私は、やはり食べた記憶はない。残念。



P1180182.jpg



「じゃりン子チエ」では、
やくざな、でも気の弱そうな兄ちゃんたちが
カルメラを焼いていた。


チエちゃんがそれをもらって食べるとき、
何となく甘い味とざらっとした食感を想像している。



……最近、夫が古い本の中から「じゃりン子チエ」や「うる星やつら」を
引っ張り出して読んでいる。


「じゃりン子チエ」を読んでいると無性にお腹が空いてくる。
カルメラにもいつか出会いたいものである。



nice!(1)  コメント(4) 

nice! 1

コメント 4

ケース家

カルメラって砂糖を煮詰めて茶色になったものだと思ってました。
そういうお菓子があるんですね。
子供のころは歯にくっつくイモ飴食べてました(^^;
通学路の途中にイモ飴屋があってイモを持っていくと飴をもらえるんです。
物々交換ですね(^_-)-☆
by ケース家 (2018-01-18 22:17) 

ちはやママ

>ケース家様

お師匠様もこの「カルメラ(カルメ焼き)」はご存じなかったのですね。ネットの動画を見るとおもしろいですよ。
イモ飴、私も大好きでした。
イモとイモ飴との物々交換……なんて昭和の香り!ステキです。
by ちはやママ (2018-01-18 23:42) 

コック長

カルメラは縁日やお祭りや動物園や遊園地まわりの土産物を売る屋台などでテキヤのお兄ちゃんが売ってました
同じ屋台のお菓子でもべっ甲飴や飴細工は自転車の後ろに道具を載せた中年や初老のおじさんが辻々で面白おかしいいろんな話をしながら子供たちを集めその場で作って売る行商でも売っていましたがカルメラはそういう行商では見かけませんでした
母の不潔だからという教育方針で一度も買ってもらえませんでしたがともだちに分けてもらってこんなに美味しいんだと舌鼓を打ったのを覚えています
口の中に入れるとしゅわっととろけて甘さが広がり少し焦げたような小さな砂糖の粒が二度おいしい感じでした
懐かしい思い出です

by コック長 (2018-01-21 00:18) 

ちはやママ

>コック長様

カルメラをますます食べてみたくなりました。

夫は修学旅行の法隆寺の門前で見たのではないかと言っていますが、お祭りか何かの時だったのでしょうか。
やはりおじさんが話しながら焼いてくれたそうです。
田舎の中学生が面白がって見ていたので、気持ちよく焼いたことでしょう。
友達と分け合って食べたみたいです。
味も食感もよく覚えていました。
記憶に残る味……というのは良いですねえ!

by ちはやママ (2018-01-21 17:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。