SSブログ

念願の「獅子麒麟、見た!」 [旅]

台風が続いて困ったものです。
台風の被害が出ませんように。お気を付けください。


前の台風(6号)が来そうなときにJRの運行を気にしながら神戸の娘のところに行き、
帰りは、お盆帰りの混雑で新幹線が遅れ、
JR九州への乗り換えがうまくいくのかドキドキハラハラ。
そんなこんなで慌ただしい日々が続いておりました。
写真の準備をして向こうで記事を書こうとしたけれど、無理無理。
孫と遊ぶばかりでしたよ。

 ……………


先ほどチャンネルを換えたら、偶然、映画「麒麟の翼」をやっていました。
もう終わりかけで、最後の日本橋のシーンだけ観ました。

「この前、行った~!ああっ、早く記事にしないと!」


ふるさとの芸術家渡辺長男の手による「獅子麒麟の像」、いつか見たいと書いたのはついこの前。
意外と早く機会がやってきました。


7月の終わり、東京行きの二日目です。


P7300260.jpg



この日の目的地は日本橋。
写真ではよく見る獅子麒麟を実際に見てきましたよ~。


ここかあ。


P7300274.jpg


おお、麒麟の翼。

P7300272.jpg


しばらく橋の上を行ったり来たりして
あっちからこっちからと写真を撮っていました。


P7300275.jpg


P7300276.jpg


P7300283.jpg


P7300285.jpg


P7300280.jpg



後で行ってみようかな。


P7300287.jpg



橋の上から船が見えました。


P7300267.jpg


夫がネットで調べたら、「日本橋クルーズ」というのをやっていて、
あと5席残っているというので、即申し込み。


出発時刻まではかなり間があるので、
竹細工のイベントをやっている高島屋に行って、
(結局、三越は行かないまま)
お昼ご飯を食べて、再び日本橋に戻ってきました。


時間まで獅子麒麟を堪能。


P7300293.jpg


P7300296.jpg



徳川家康が五街道の起点に定め、
明治政府が1885年に国道の起点に定め、
1911年に石造りのアーチ橋がかかりました。
その際、橋に飾られた獅子麒麟。
起点である日本橋から飛び立つイメージの麒麟、
はじめと終わりを意味する阿吽の獅子、
渡辺長男の仕事はすごいなあ。
本当にかっこいいなあ。


P7300297.jpg


P7300302.jpg


P7300305.jpg


1963年に首都高速道路が作られ、以後60年が今の風景。
そして、2040年には高架撤去工事が完成し、
獅子麒麟の像の上に青空が広がるのですって。


1690688830329 (1).jpg



P7300316.jpg


P7300321.jpg



1690688738893.jpg




1690688589174.jpg



故郷の芸術家の仕事をゆっくり堪能して、
なぜだか誇らしい気分になったのでした。
自分がしたわけじゃないのにね。


次は東京お勧め観光「日本橋クルーズ」の話題ですよ。




コメント(4) 

コメント 4

ケース家

東京観光も良いですね。
大阪へ行くより東京成田行きのジェットスターの方が安いので次は東京へ遊びに行きたいな。
by ケース家 (2023-08-15 07:54) 

ちはやママ

>ケース家様

やはり首都はいろいろなことの中心だなあと
当たり前のことに気づいてきたわけです。
田舎暮らしがもちろんよいのですが、
たびたび遊びに行ける「お金」があればなあ……と
夫と話したことでした。
by ちはやママ (2023-08-15 21:14) 

萬木寛次

日本橋、懐かしいです。
昭和39年の春、18歳で東京の浜町の呉服店へ就職してから、休みの日には、東京見物ばかりしてました。
日本橋の上には高速道路が覆い被さって「何て無粋な」と思ったことでしようか。
憧れの東京日本橋の上に空が無いなんて。
でも、皇居、有楽町、新宿、池袋、赤坂など、映画やテレビでしかしらない場所へ毎週行けるのが感動でした。
丁度70年前です。
by 萬木寛次 (2023-08-17 16:48) 

ちはやママ

>萬木寛次様

若い頃東京に住んでいらしたのですね。
懐かしい思い出がたくさんあることでしょう。
ゆっくりお話を伺いたいものです。
日本橋の高架をなくす工事は始まっているようです。
青空が広がる日本橋に行ってみたいですね。
しかし、萬木さんはお元気ですねえ!
すばらしいです。
by ちはやママ (2023-08-18 19:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。