SSブログ

ヨットから花火見物 [ヨット]

7月最後の週末、土曜日に続いて日曜日の夕刻もヨットの上におります。


二夜連続でゲストをお迎え。
今宵のゲストは夫のお友達。
別府の花火大会を海上から眺めてもらうというおもてなし。
わが家は一家で乗り組んでおります。

もう一人、なんと神龍さんもいらっしゃいます。
ヨットの修理で別府に逗留中なんですよ。

総勢10人。


花火はクレーンみたいなのがある台船から打ち上げるそうです。

P7303395.jpg




しばらくは海の風を味わってもらうためにヨットを走らせましたが、
花火の上がる場所まで戻って
開始の20時を待ちます。
波も静か。

P7303398.jpg



始まりました。

P7303407.jpg


海上に響く花火の音はすごいですねえ。
ヨットの上から花火を眺めるのは初めてなんです。


花火は二カ所から上がって
海面に映った光もきれい、きれい。

P7303426.jpg


海上が明るいときは、たくさんの船が出ているのがわかります。

P7303417.jpg


ヨットも出ています。


P7303433.jpg


花火とヨットと別府タワーとお月様。

P7303451.jpg


けっこう長い時間 花火が続きます。
風がないから煙がもやっとあるけれど、
打ち上げる数と種類がすごいすごい。

さすが別府。
田舎じゃ こうはいきません。

P7303456.jpg


写真もたくさん撮ったけれど、
まあ 腕が腕ですから。

雰囲気だけお楽しみください。

P7303474.jpg



P7303487.jpg


P7303508.jpg


華々しくフィナーレ。

P7303529.jpg


みんな満足してくださったみたいです。


神龍さん、お手伝いありがとうございました!




クルージング体験のお手伝い [ヨット]

7月最後土曜日。
ヨット連盟さんの「クルージング体験企画」に参加要請がありまして、
何をするかよくわからないまま
夫の手伝いについていきました。


集合が夕刻なので、
別府湾サンセットクルージングといったところでしょうか。
とても湿度が高く、空気はむんむん。景色もかすんでいます。
海上が涼しいとよいのですけれど。

P7293270.jpg




日曜日がBOYCのポイントレースなので
その前夜祭(?)に来ていた疾風さんに頼み込んで
一緒に手伝っていただきました。



ゲストは小さいお子さん2人と大人の方が7名。
飲み物や食べ物も積み込んで19時頃ハーバーを出ます。


ハーバーを出たところで記念写真を撮ったのですが、
まともに全員が写った写真がないです……あれえ? ごめんなさいね。
クリックすると大きい画面になります。


P7293272.jpg


P7293273.jpg


P7293275.jpg


P7293278.jpg


海上は波もなく、
初めてのヨット体験の方々にはよいコンディションだったと思います。

P7293279.jpg

次第に夕闇が迫ります。


昨日は5艇のクルーザーがお手伝いをしました。

P7293282.jpg



船酔いの方もいなくてよかった……。
揺れなくてよかったですね。

P7293285.jpg


P7293291.jpg


いい感じです。

P7293294.jpg


P7293295.jpg


ゲストの皆さんは、パワフルで朗らかな方ばかりでした。
「大分の元気、ここにあり」って感じでした。


P7293296.jpg


P7293298.jpg


P7293300.jpg


今日のこと、覚えていてね。

P7293305.jpg

P7293306.jpg



暗くなって写真も撮れなくなりました。

P7293309.jpg


P7293319.jpg


P7293324.jpg



P7293333.jpg



ハーバーに帰ると、JAZZコンサート。
聴いていたかったけれど、
山奥に帰らないといけないので失礼致しました。

P7293336.jpg


みなさんにお目にかかれてよかったです。
またどこかでお会いしましょう。



あそぼーい [旅]

撮影のお気に入りの場所は
線路の上であるのに
なかなか列車に出会わなかった。


買い物のついでに行ってみようと思いついて
時刻表を調べてみたら
10分ぐらい後に「あそぼーい」という名前の列車が来るらしい。
慌ててカメラの準備をして駆けつけた。


あ、もう来た!

P7234777.jpg


おしゃれな列車じゃない?

P7234780.jpg


へえ~、知らなかったなあ。

P7234786.jpg


後ろからお見送り~。

P7234788.jpg


ああ、行っちゃった。

P7234811.jpg


準備が足りないし電池の残量もないし、
ピンもイマイチの写真ばかり。
今日は背景の山も雲の中。

次はもっと準備して行こう。
撮影場所も探してみよう。


帰って調べてみたら、
7月から12月まで、金~日曜を中心とした運航日で78日間、
九州横断特急と同じ時刻で一日二往復走るらしい。
走るのは、別府・大分~阿蘇の豊肥線東半分。
今度、乗ってみようかな。


……


あそボーイと言えば、
熊本~宮地間を走っていた「SLあそボーイ」を思い出す。


1988年(昭和63年)8月28日から2005年(平成17年)11月27日まで運行していた、
蒸気機関車牽引による臨時快速列車である。(ウィキペディアより)


小さい娘を連れて、よく見に行ったし、
もちろん何度も乗った。
おかげで娘は「鉄子」になってしまって、大学では「鉄研」に属していた。


久しぶりに昔の写真を引っ張り出して
なつかし~(*⌒▽⌒*)

おお、若いねえ。

IMG_20170725_0004_NEW.jpg



おばあちゃんと。

IMG_20170725_0007_NEW.jpg


「SLあそボーイ」は立野の辺りが
乗っていても見ていても面白かった。
スイッチバックもあったしね。


現在は、熊本地震でちょうど土砂崩れになっている辺りで
豊肥線自体が不通になっていることを思うと
本当に寂しい。


「SLあそボーイ」は、今は「SL人吉」となって
熊本~人吉間を走っている。





ヨット整備で汗がだらだら [ヨット]

久々にハーバーに来ました。

午前7時前。満潮ですね。

P7230085.jpg



久々にCHIHAYAに会えました。
今日は早くに山を出て、ヨット整備にやって参りました。
朝のうちに片付けてしまおうという魂胆です。

P7230084.jpg



あれ?あのヨットは……二年前に門司港でお会いしたヨットじゃありませんか!!

P7230086.jpg


声をかけてみました。
変わらずお元気そうなオーナーが手を振ってくださいました。

P7230088.jpg




先にこちらの仕事を片付けます。

夫はデッキ洗いをしてチークの部分の手入れを。
私は、ピカール片手にラットやパルピットの錆落とし。


写真を撮るのも忘れて作業に没頭してたんですが、
汗がだらだら、頭はくらくら。
錆落としは済んだのですが、
汚れを落としたチークが乾くまで休憩することに。

さすがに倒れそうなので、
事務所でシャワーを借りてちょっとクールダウン。
コンビニに行ってアイスを買って
RAHⅢ世号を訪ねます。


二年前、門司港で美味しい朝ご飯をご馳走になりました。
韓国に旅立つオーナーをお見送りして
お別れしたのでした。

P8298053.jpg

オーナーは今回の旅の途中、
ちょっと歯の治療のために別府に立ち寄られ、その後足を痛めて
なんと二か月も逗留されていたのです。

夫もちょこっとしか来られなかったし、
私も久々で、全く気づかなかったのです。
「そんなことだったのですか!」と
お役に立てなかった私たちでした。


体もよくなって一週間後には旅立てそうだとおっしゃっていました。
どうぞ、お気をつけて。
またどこかでお目にかかれるとうれしいです。



P7230106.jpg

アイスで体を冷やして元気を取り戻して、
燃料の補給をしたら
あとはワックスを塗るだけ。

P7230111.jpg



もう仕事をする気になれない私は、
疾風さんのヨットのところで
小さな魚たちが絵本の「スイミー」みたいに群れになって
泳いでいるのをしばらく眺めて遊んでいました。

P7230090.jpg

P7230101.jpg

P7230096.jpg

P7230092.jpg




10時過ぎだというのに
もうハーバーの空気は煮えているみたい。

P7230105.jpg


夫が熱心にワックスを塗っているので、
私も仕事にもどります。
キャビンの拭き掃除が残ってました。

P7230114.jpg


疾風さんは元気に海に出て行ったけれど、
私たちにその余力はもう残されていませんでした。
11時前には退散。


作業するときはもっと早くに出ないと……と反省。
とりあえず熱中症にはならずにすみました。





暑中お見舞い [絵手紙]

暑中お見舞い申し上げます。


暑い日が続きますね。
こうやってパソコンに向かっていても汗がだらだら……。
午前中なのに。




……先日、暑中お見舞いのお葉書をいただきました。


ヨットからの画像ですね。
ヨット修行も進んでいるようです。
がんばってくださいね!


お返事は 今日投函しました。
消しゴムでハンコを作って押しましたよ。


なかなか海に行けなくて
遊びたいよ~(T^T)という気持ちで書きました。


P7220083.jpg



皆様、遊ぶときは熱中症にお気をつけて。


明日もレースがありますね。
好い風が吹きますように。




夕焼けの中 別の日 [ふるさと]

前の記事とは別の日です。


やはり空の色を気にしながら帰宅していた日がありました。

P7144636.jpg



あ、もしかしたら夕陽を背景に列車が撮れるかも。
列車が来るまで10分ほど。


お気に入りの場所で列車を待ちました。

P7144651.jpg



まだかな、まだかな。
そんな私を冷ややかに見つめるネコさん。

P7144660.jpg



ああ……沈んじゃうよ。

P7144677.jpg



来た!!

P7144684.jpg


P7144688.jpg


P7144697.jpg



帰ってパソコンで見てみたのですが、
期待したほどじゃなかった……(T^T)


難しいですね。
ちょっとだけ明るくしました。

P7144696.jpg


また、いつか挑戦します。



夕焼けの中 [ふるさと]

職場を出て
「今日は夕焼けがきれいだな。」と思うときがあります。


好きな場所まで行って
夕焼けを撮りたいと思いつつ車を走らせるのですが、
刻々と変わる空の色に
気もそぞろ。


思う場所に、空が明るいうちにたどりついて、
おお、きれいじゃないか……と撮ってみても
電線が気になるし、見ていたときの色の再現も難しい……。


P7125756.jpg


P7125759.jpg




疲れ果てて帰るから
数枚撮ったらもう満足。
本当はもっとよい場所があるのかもしれないのですが、
探す気力と時間は残っていません。


P7125766.jpg




……夕焼けの写真を見ているとき
ある方の訃報を知りました。
それから長い時間、古いデータに面影を探していました。
いつでも会えると思っていた笑顔でした。

お仲間の皆様のお気持ちを思うと言葉も見つかりません。

遠くからですが、ご冥福をお祈りいたします。




今年の遠征は残念ながら……。 [ヨット]

この時期は毎年
日本海に遠征してきました。

長門、そして萩のレース、ついでの小旅行はとても楽しかったです。


P7179201.jpg



今年も 
今度の日曜日とその次の日曜日にレースが行われるようですね。


P7179206.jpg




……でも、今年は遠征は無理。


いろいろ忙しいのもありますし、
二人して家を空けるのが難しい状況になりました。


P7249436.jpg


しかたないですね。


クルーの皆様には申し訳ないです。
近場のレースでは
よろしくお願いします。


P7249442.jpg


本格的な夏が来ますが、
時には海に出たいですね。





久住山からの風

被災地の皆様に
心からお見舞い申し上げます。


一日も早く梅雨明けが……と思うのですが、
雨が上がらず鬱陶しい毎日です。
湿度も気温も高すぎて
何をやるのもおっくうです。


せめて写真だけでも
涼しい風を送りたいと思います。

この大雨になる前
ちょっと時間を見つけて
久住山方面に車を走らせたことがありました。
そのときの写真です。


久住山の南登山口。
P7020107.jpg



P7020099.jpg



別の登山口に来ました。


P7020174.jpg





P7020119.jpg



P7020124.jpg



P7020127.jpg



P7020125.jpg



P7020129.jpg



P7020131.jpg




P7020133.jpg



雲が通る度に久住山は表情を変えていましたが、
拙い腕では捉えることができませんでした。


P7020143.jpg



阿蘇もよく見えていました。
P7020147.jpg



P7020155.jpg



大雨の前と後 [ふるさと]

7月4日火曜日の日没直後です。


最近、この場所が好きで、帰り道に車を停めては写真を撮ります。
この日はうっすらとした夕焼けがきれいでした。
でも、とても蒸し暑い日でした。


P7044518.jpg


P7044522.jpg


P7044525.jpg


P7044529.jpg



7月6日木曜日の日没前です。
ご心配をいただきましたが、こちらは大丈夫でした。



雨が上がり、山から雲が上がっていました。


傾山(かたむきさん)。
P7060175.jpg



祖母山は雲の中。
P7060179.jpg


久住山からも雲が上がります。
P7060181.jpg

列車は止まったまま。



もう雨は十分です。

P7060189.jpg


P7060183.jpg


P7060185.jpg



このあと、滝に車を走らせました。


P7060202.jpg


P7060201.jpg


P7060196.jpg


P7060199.jpg


今朝はひどく水が出ていたそうですが、
もうずいぶん引いていました。



変わらぬふるさとの風景にほっとしているのですが、
ふるさとが姿を変えてしまった
近くの被災地のことを思うと胸が痛みます。


1990年、1991年、2012年……地元が水害に遭った年のことを思い出しています。
甚大な被害……というのが多くなった気がします。


夜になって、また雨が降り始めました。
雷も聞こえます。
もうこれ以上の被害が出ませんように。