SSブログ

急に秋が来たので…… [今日の私]

いつまで夏が続くのかと思われていたけれど、やっと秋がきた。
これはこれでよいのだが、秋の仕事が一気に押し寄せてきた。


PA070023.jpg



まずは、群馬から届いたリンゴでジャム作り。
紅玉の酸っぱい香りは秋の香りだ。


PA070038.jpg




秋の香りと言えばキンモクセイだが、
香り始めたのは、例年よりかなり遅い気がする。


PA150095.jpg



キンモクセイが香り始めると朝夕が寒くなって、温かい服が欲しくなる。
この日曜日は慌てて衣替えをやったけれど、
途中で飽きてしまって、庭に出た。


PA150056.jpg



PA150041.jpg




ジャングル(裏庭)も過ごしやすくなって、
このまま庭の衣替えをしたいところだけど、
部屋は夏服も冬服も散乱していて、寝る場所もない状態だから、
ここで庭に居座ってはならない。
写真を撮るだけにする。



シュウメイギクが咲き、ムラサキシキブの色が濃くなって、
パイナップルミントの赤も鮮やかだ。



PA150043.jpg



PA150051.jpg



PA150052.jpg


おや、ハナ。


PA150045.jpg



お花と一緒に撮ってあげるからポーズを決めて……とは言っても
モデルは気まぐれだ。


PA150059.jpg




ガレージにいる夫に「衣替えに飽きた~。」と訴えてみたが、
夫は夫で、SRXの整備に余念がない。


PA150085.jpg



フロントフォークだけでも
いろいろ大変なんだそうだ。
(座敷の廊下に並べられた部品はなかなか片付きそうにない。)



PA150086.jpg



そろそろパンジーやビオラなど植えたいところだが、
夏の花がまだまだ元気だ。
花屋の兄ちゃんが「まだ慌てなくていい。」というから、
庭の衣替えは11月になってから。


PA150070.jpg



PA150073.jpg



PA150099.jpg



PA150100.jpg




家の周囲をぐるりと回って居間に戻ったら、
ハナはもう昼寝。


PA150082.jpg



毛が少しモフモフになってきて、
ハナも衣替えしているんだね。


PA150084.jpg



あとは……ああっ、これがあったか!


PA150088 (2).jpg


……これが大変なんだなあ。秋の大仕事が残っている。











コメント(2) 

行けなかった……湯けむりヨットレース [ヨット]

三連休初日、
白菜やキャベツ、大根など
冬に向けての畑仕事もなんとかやって、
さあ、ヨットレースに行くぞ……と思っていたのですが、
翌日の天気予報は雨。


P8270595.jpg



イマイチ健康状態がよくなくて、
雨に濡れたらヤバいかも……と思って、私はレースに行くのを断念。
夫はお誘いをいただいたDaisyで
レースに参加しました。


夫を送り出した後も
どうも寒気がして動く気になれない……。
葛根湯を飲んで、ぐずぐずしておりました。


以前なら、根性で風邪を治して、
真冬だろうが大風だろうがヨットレースには出かけていたのですが、
めっきり体力に自信がなくなりました。



写真が撮れたらLINEで送ってね……と夫にお願いしていたけれど、
そんな暇はなかったようです。
レース後、電話で
「寒かった~、ずぶ濡れになった~」と夫が言うのを聞きながら、
行かなくてよかったかなと思ったことでした。


ヨット日記は結局書けなかったのですが、
Daisyでご一緒していた方から写真をいただくことができて、
ちょっとだけ様子をお伝えできそうです。
U本さん、ありがとうございました。
オーナー、夫がお世話になりました。


今回はレースのことは宣伝していなかったみたいですが、
けっこうな数のヨットが集まっていたのですね。
おなじみのヨットが集まって、別府湾で腕を競ったようです。


1696850530271.jpg



1696911449196.jpg



1696850535658.jpg



1696911459886.jpg



1696911448279.jpg



ずっと冷たい雨が降っていて大変でしたね。
風も安定していなかったとか。
参加された皆様、風邪などひいていませんか?


1696850537765.jpg



別府のレースでヨット日記が書けないのは
ちょっと残念ではありますが、
またいつか機会があるでしょう。
そのときを楽しみにして、体力を落とさないようにしておかなくては!









コメント(13) 

失敗だってあるさ。 [美味しいもの]

今年の中秋の名月、きれいでしたね。
お供えをしたり栗ご飯を炊いたりしながら
月の出を待ちました。


20230929_181952.jpg


1695979751201.jpg



で~ん。


1696030937563.jpg



上は私が撮った写真ではありません。
私がスマホで撮ったのは下。


1695979320783.jpg


一応、月が写っています。


P9290678.jpg



これはダメだあと、娘のつれあい君に「ブログ用の写真をちょうだい」と依頼しました。
すぐに送ってくれました。神戸の月です。
いつもきれいな画像をありがとう。


1696030939755.jpg



さて、タイトルの「失敗」は私の写真のことではないです。
今回の失敗はこれ。


P9080605.jpg



満月みたいにきれいに見えるお饅頭なのですが、失敗作なのです。


今シーズン最初のまんじゅう作りをしたのは、お月見のちょっと前だったかな。
まんじゅう作りは夫が専門、張り切って準備をしていました。
まんじゅう酒も発酵させて、
「かんから(山帰来の葉)」を採りに行って、
おまけに夫はお友達まで招待して……。
お友達は大分市から駆けつけてくれました。


P9080600.jpg


にぎやかに粉をこねて、形を作ったところまではよかったのですが、
地ぶくれ(発酵が進んで成型時より膨らんできます)が遅すぎる……。
この時期の気温なら、成型したまんじゅうはどんどん膨れるのですが……。


かなり待ったところで、不安を抱きながらも「蒸し」に入りました。


30分後、できあがり~♪


1694159920726.jpg


あら?あらら?


P9080607.jpg



ひびわれがあるし、ふっくらとした仕上がりにならなかったのです。


がぶりとかみつくと、ちょっと硬い。
弾力がありすぎるというか、団子っぽいというか……。
そんなにまずいわけではないけれど、
思い通りの食感にはならなかったのです。


1694159931050 (2).jpg


昨年は何度もまんじゅう作りをして
けっこううまく作れるようになっていました。
同じように作ったのに、なぜうまくいかなかったのかと、
夫はすっかりしょげかえってしまいました。
結論としては、
粉を混ぜるときに使うまんじゅう酒の発酵が弱かったのか……
というところに落ち着いています。


最近作ったイチジクのジャムでいただきながら、
「次は頑張ろう」と誓い合ったのでありました。


1694160230802.jpg



……ブログネタはけっこうあったのに、気力が充填できない日が続いていました。
  連休にはレースがあるみたいなので、
  ちょっと元気を出さなくては~。
  次回はヨット日記が書けるのか、乞うご期待。



コメント(9)