SSブログ

猫の日のネコ [猫]

今日2月22日は暖かかったですね。
球根が芽を出したと思ったら、どんどん花をつけ始めました。

P2220104.jpg



畑では食べそこなった聖護院大根が花を咲かせているし、
雑草も花盛り~というわけで草むしりです。


P2220095.jpg


P2220090.jpg


P2220091.jpg



ハナがお縁から私を見ている……のではなくて、
畑でちーすけがちょろちょろしているのが気になっているようです。


1677060810226 (2).jpg


P2220088.jpg



ちーすけはもちろん「手伝い」ではなくて、
このコがいるから。


P2220111.jpg


今年、我が家周辺をなわばりにしているジョウビタキ。
このコも草取りをしているとやってくるようになりました。
ジョウビタキっていうのはけっこう人に慣れやすいですね。
(前のコのように近くで写真は撮らせてくれませんが。)
草むしりしたところに食べ物を捕りにくるので、
ちーすけが飛びかからないか心配です。



とうとうハナが外に出てきました。
外でゴロゴロ~♪


P2220084.jpg


ちーすけは離れたところからハナの動きを監視しています。


P2220083.jpg


目が合ったところで、ケンカになりそうなので
ちーすけの方を家に放り込みます。


P2220100.jpg



ちーすけがジョウビタキを襲わないか、
ハナがちーすけにケンカを売らないか、
三者の動向をうかがいながらの草むしりは疲れました。


P2220108.jpg


P2220115.jpg


P2220085.jpg



というわけで午後はお昼寝。腰も背中も痛くなってしまいました。
ネコもお昼寝。部屋は別々。

ハナはお縁で。
落ちるぞ。


ハナ昼寝 (2).jpg


ちーすけは夫が座る椅子によく寝ているけれど、
黒いから気が付かなくて、お尻に敷かれそうになることもあるんですよ。
(これは何日か前の写真)

1676274790873.jpg



猫の日だからと娘がネコの写真をリクエストしてきたので
今日は写真がいっぱい。
……猫の日じゃなくてもネコに振り回されているわが家です。


P2210082.jpg


コメント(6) 

まともに見たい富士山 [旅]

朝のBSで田中陽希さんが北海道の羊蹄山に登っていた。
人力で歩き登り300座踏破まであと20というところだった。
2020年10月18日の羊蹄山は冠雪。
晩秋と初冬が入り混じった羊蹄山は美しかった。


羊蹄山に近い京極町観光協会のサイトから写真をお借りする。

yote13 (2).jpg

きれいやなあ。
蝦夷富士。1898メートル。



「全国には少なくとも321座を超える数の『富士』と名の付く山がある」と
ウィキさんが教えてくれた。となれば、
皆様のお近くにも「~富士」と呼ばれる山があるのでは?


これは九州鹿児島の開聞岳。924メートル。
私が好きな薩摩富士。
2018年の12月初めの写真。

PB070228-813de.jpg



そして、地元大分には豊後富士。由布岳。1583メートル。
いつも見ている「富士」。

P1066309.jpg



本家の富士山、何度か近くを通ったが、まともにお姿を見ていない。
何年か前に「私は富士山をまともに見ていない。」ということをブログに書いたとき
美しく見える場所も教えていただいたのに、
いまだ富士山を眺めるチャンスに恵まれないでいる。

どのように富士山周辺をめぐるか計画は立てているのだが、これが実現できない。
なのに、この頃TVで頻繁に富士山が登場している気がする。
「富士山をまともに見たい。」という気持ちが煽られるばかり。


そんなことを考えていた最近のこと。
夫の知り合いの方が東京から福岡空港に飛行機で来たのだが、
上空から見た富士山がきれいだと言ってスマホで撮った画像を見せてくれたそうだ。
「妻が、まともに富士山を見たことがない。」と夫が言ったら、
数枚画像を送ってくださった。

1676508130260 (2).jpg


1676508132752 (2).jpg


1676508130155 (2).jpg



いいなあ、いいなあ。
自由に動くことがままならぬ毎日で行きたいところが増えるばかり。
富士山の姿を拝む計画を早く実現させたいものである。


1676508128880 (2).jpg




コメント(6) 

ちはやパパの「ニーハン」な毎日⑤仕様換え [オートバイ]

P2100028.jpg


春の雨……このまま春なのかな、でもなさそう。
また寒気が来るそうです。
皆様、風邪に気をつけましょう。


風邪と言えば、昨夜、夫は少し熱が出ました。
昼間暖かかったので、ニーハンで大分市まで走ったせいなのでしょう。
往復2時間でしたが、やはり寒かったみたいです。

帰る途中で冷えた体を温めている……とLINEで写真が届きました。

1676112106098.jpg



このカワサキ250TR、前と少し変わったところがあります。

わかりますか?
Before.

1658904741932.jpg



三日前に届いたばかりで、すぐに取り替えました。
空き箱で早速ちーすけが遊んでいましたよ。

20230210_095302.jpg



前はシングルシート。

5.13.jpg


レストアの時、YouTubeで見て「かっこいい。」と思ったそうなのですが、
実際に乗ってみるとポジションが悪い。
タンクからちょっと遠くて「ニーグリップ」がやりにくい。
(タンクを膝ではさむのをそう言うんだ~。)
そして、硬い……というわけで、取り換えに至ったわけです。


After.
乗り心地はよいみたいですよ。

1676091881553 (1).jpg




昨夜の風邪は葛根湯を飲んですぐ回復。
そして、今日も暖かかったので、Z2で一度、ニーハンで一度……と出かけていました。
暖かいから、私も庭仕事。

P2100027.jpg




今日、帰ってきた夫が話してくれたのですが、
Z2で走っていたとき、赤信号で止まっていたら、
横に止まった車の方が夫のZ2を見て、
「懐かしいなあ、これ。昔、乗りよったんよ。いいなあ。」
と話しかけてきたんですって。
詳しくお話したいところで、信号が青になったそうな。



Z2もよいけれど、
カワサキ250TRは、気軽に乗れて気持ちよく走れるバイクだったんですね。
ホントは私が乗るはずだったバイク。
私が本気になったら私の人生も変わっていたかも、なーんてね。


1676091927339.jpg


娘のつれあい君が帰った時は彼が使うバイク。
(Z2はコカしたら……と、怖がって乗らないんですよ。)
次はどこを一緒に走ろうかと
夫は楽しみにしています。



コメント(6) 

春が近づいているんだなあ。 [花や木]

昨夜からの雨が止んだので
カメラを持って家の周囲をウロウロしました。


ヤブツバキが咲いています。
ふちの黒さは寒波の名残。

P2100032.jpg


水仙やチューリップの芽が出始めています。

P2100030.jpg


P2100007.jpg



クリスマスローズ、今年最初の花。

P2100013.jpg


続いてどんどん咲きそうです。

P2100062.jpg


P2100061.jpg



枯れたと思った株からも芽が。クリスマスローズ、けっこう強いな。


P2100011.jpg



ハーブ類も寒波に負けていなかったです。


P2100025.jpg


P2100023.jpg



パンジーやビオラはホントに強いですね。


P2100063.jpg


おまけでもらったビオラは鉢いっぱいになっています。

P2100034.jpg


去年の春に種を採って、「黄色いフリルのビオラ」と名札をつけて植えていたのに、
花が咲いたら、なぜか薄紫。あれえ?


P2100022.jpg


他のも思った色に育たなかったのはなぜ?
このパンジーは白と紫だったのに、黄色みが入っている。

P2100073.jpg


株によっては一色に。不思議。
同じ種のはずなんだけど、あれえ?

P2100072.jpg



腐海の森ではなくて、ほったらかしのサボテン。
「風の谷のナウシカ」を見たくなった……。

P2100036.jpg



また雨が降ってきたので家に入ります。


去年買ったシクラメンがけなげに花をつけています。

P2100041.jpg



お母ちゃんが育てていたシンビジューム。


P2100043.jpg


三年以上も前に植え替えた後、花が付かないので
もうほったらかしにしようとしたのですが、花芽がついていました。
今冬も狭い座敷のお縁に並べています。


P2100050.jpg


あら、ハナ。
突然視界に入ってきました。

P2100049.jpg

あっちに行こうか。



ちーすけはさっきまでこんなだったけれど、
ハナの声がしたら別の部屋に逃げました。
相変わらずの奴ら……。
P2100054.jpg



カランコエは二色買ったけれど、昨年の冬に寒さにやられてしまいました。
生き残りを植え替えしたら、夏の間に大きく成長。

P2100070.jpg



秋の終わり頃につぼみをいっぱいつけたけれど
気温が低くてなかなか花が開かないので
暖房の効いた部屋に置いたら、今頃になって花盛り。


P2100001.jpg


P2100055.jpg


……ニュースでは関東地方が大雪とか。
春にはもう少しなのかなあ。



コメント(6) 

福山城 [お城(跡)歩き]

1月末の土曜日、福山で一泊しました。

私の従兄がいるお店でひな人形を選んだ後、
娘たちは新幹線で神戸に帰りました。

私たちは駅前のホテルへ。
駅の向こうに福山城が見えます。

1674893188757.jpg



新幹線からはおなじみのお城です。
LINEで下の写真を送ったら、
つれあい君が夜のイベントがあることを教えてくれました。


1674893231951.jpg



夕食後、ホテルから見た福山城。
おお、いろんな光が鮮やかだ……。


1674900329028.jpg


「チームラボ福山城光の祭」というポスターを
あちこちで見かけましたが、これだったんですね。
幸いなことにイベント終了直前の夜なのでした。
そのせいか、けっこう寒いのに多くの人がお城にいるようでした。

1674900385930.jpg


九州の山奥から出かけるために早起きしたので、
お城は近くなのにでかける気力はありませんでした。


10時を過ぎるとライトアップだけになりました。

1674912619621.jpg




日曜日は、福山を中心に活躍している喜多流大島家の三代能が披かれますので、
それを観て帰る予定でした。
開演まで時間がありますから、福山城へ。


20230129_101639.jpg


20230129_101648.jpg


20230129_101657.jpg


お城の博物館では大島能楽堂展も開催されています。
福山城は築城400年を記念して、昨年の夏にリニューアルオープンしたばかり。


20230129_101724.jpg


20230129_101819.jpg


20230129_101848.jpg



城内に入るとたくさんの「たまご」。
夜に近くで色鮮やかなたまごを見るのも楽しかったことでしょう。


20230129_102020.jpg


20230129_102033.jpg



復元された天守が博物館で、
福山城や福山の歴史、藩主のことなどを学ぶことができます。
大河ドラマを見るのに役立ちそう!


私がいちばん驚いたのは、
お城の敷地を突っ切って線路があり福山駅は城内だったということ。
新幹線で乗り付けるお城だったなんて~。


20230129_102249.jpg


20230129_110519.jpg



九州の山奥のお城ばかり見ているので
幕府の中心にいる人が城主のお城って
なんだかあか抜けているわ~なんて話しながらお城を後にしました。


20230129_110542.jpg


20230129_110634.jpg


20230129_110644.jpg


( しかし、わが岡城はほんとに学校にも庁舎にも駅にもなれない山城だったのねえ。
おかげで私たちが城内の遺構を昔のままに散策できるのだけど。)


20230129_110845.jpg



福山の街のあちこちにバラを見かけました。
ちょうど私もバラの鉢植えの土替えをしている途中なので
きれいに剪定され、手入れされたバラが目に付いたのでしょう。
タクシーの運転手さんに尋ねたら
「福山はバラのまちです。」
戦後の荒廃した街に市民がバラを植えたという歴史を知って、
「またバラの咲く時期に福山に行こう。」
そう思ったことでした。


PB210247.jpg




コメント(2) 

一月下旬、寒かったけれど楽しかった! [今日の私]

やっと寒さが緩みましたね。
あれ、もう2月になってます。


日本列島が大寒波に襲われて
めったに雪が降らない我が家の近辺も白い景色になりました。

P1240471.jpg


雪の降り始め。

P1240475.jpg


積もるかな?

P1240493.jpg



ハナは外に行こうかどうしようかと迷って、
犬(猫)小屋にいったん入って、
すぐ家の中に戻ってきました。

P1240490.jpg

P1240492.jpg



雪はあまり積もらなかったけれど、
次の朝、池がガチガチに凍って
しばらく解けませんでした。
メジロが氷の上で遊んでいますよ。

P1250496.jpg


うっすら積もった雪の上には猫じゃない足跡。

P1250500.jpg


花にやる水を貯めた瓶に張った氷は何日も解けませんでした。

P1250517.jpg



ちーすけはぬくい所を知っていますね。ヒーターの前に陣取っています。
そして、パパの足を枕にして日向ぼっこ。

P1240477.jpg


P1240482.jpg



この寒い月末、娘たちが里帰りしました。
つれあい君は二泊して、娘と孫は一週間ほどいてくれました。


20230121_184021.jpg


一歳のお祝いにお餅を背負わせたり、抱っこして歌を歌ったりと
腰には響くけれど楽しい時間でした。
したがって、パソコンを開く暇もなし~。


1674300455095.jpg


孫は寒いのと慣れないのとで
ママから離れず、思ったより動き回らないなと思っていました。


猫に対しても無茶ぶりがあるかなと思っていたら、
それほどでもなし。

1674300351581.jpg


ハナは孫のそばでもゆったり。
しっぽを振ってやったりと意外な面を見せていました。

20230122_203806.jpg



ちーすけは、最初は距離を置いていましたが、
だんだん近寄って……こらこら、ごはんをねらうんじゃないよ。

P1240485.jpg


1674537674934.jpg


孫に出してやったおもちゃに興味津々。

1674477849837.jpg


1674478246466.jpg


孫は帰る時が近づいたころから
元気に動き回ったり猫を見て大きな声を出すようになったりで
「慣れたときにお別れ」という先輩ばあちゃんたちのお言葉通り。



28日、お雛様を選びに福山まで。
福山には私の従兄がお人形を扱うお店に居るのです。
今春は一年延ばしにしていたお節句をする予定。


1674863161851.jpg


神戸からつれあい君が迎えに来て
一緒にひな人形を選んで、そこでお別れ。

次に会えるのはお節句の時だね。


P1160464.jpg



……私たちは福山に一泊して……続きはまた次で。


コメント(6)