SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日③ [オートバイ]

9月24日、お昼過ぎ。


「ちょっとお手を拝借。」

    「えー[バッド(下向き矢印)]すぐ終わる?」

「うまくいけばすぐ終わる。」

    「はいよー。」




「スナップリングをはめるために、ピストンを押さえつけて。」

P9240271.jpg



「ここ。これで押さえてね。」


P9240280.jpg


    「はいよー。」


…………(作業中)


「あれー、入らない。なんでだー?」
P9240275.jpg



P9240277.jpg



    「さて……私にはわかりません。」



P9240283.jpg



「あ、留める位置が違ってたよ。一番奥まで差し込む必要はなかったんだ-。」


    「……(よくわかんない。こんなんで本当に乗れるようになるんだろうか。)」


「はい、も一回押さえて。」


    「はいはい。」


…………(作業中)


P9240282.jpg



「よし、大丈夫。ハマッた!」



    「(……やれやれ。) もう、行ってもいい?」


「いいよー。」


P9240285.jpg



(私はちょっと外へ……)


    「彼岸花も終わりかな。」


P9240287.jpg

P9240288.jpg




(またガレージに戻る。)


    「じゃあ、がんばってね。」





P9240293.jpg



P9240296.jpg



P9240299.jpg


………


この後、キャリパーからマスターシリンダーまで全部ホースを接続して
ブレーキオイルを入れてエア抜き。


完璧に動くようになったそうな。


フロントホイールも入れてバッチリ。


……ところが、チェック中キャリパーピストンのダストシールに問題発見。


またオイルを抜いて、キャリパーを分解しなければならない……らしい。


今日はここで中断。


現在(20:00前)、YouTubeの動画を参考にしているようだ。
お馴染みの声が聞こえる。
「キャリパー」とか今日覚えた言葉が何度も出てくる。



試練は続く。克服できるか請うご期待。



(しかし、作業を記事にするため、夫に言語化してもらわないとならないから大変。)








nice!(1)  コメント(6) 

nice! 1

コメント 6

ケース家

少しづつ少しづつ形になっていく過程が楽しいんですよね(^^♪
by ケース家 (2018-09-24 20:44) 

ちはやパパ

そうですね~♪
妻に手伝ってもらってうまくいきましたが、スナップリングを留める位置を間違えていたのはちょっと恥ずかしいです(^^;
新たな問題はダストシールが台座ごとピストンと一緒に動いて抜けたことですが、原因は新しく買った台座が緩かったからでしょう。
再調整をやります!
ただホーニングを施したマスターシリンダーが正常に機能しているようなので、それが何よりホッとしているところです(^^)/

by ちはやパパ (2018-09-24 21:43) 

コック長

行きつ戻りつ・・・気づいてまた最初からでがっくりの時もあれば一度組み立てたんだから楽勝って時もありますね
動力系の仕上げが楽しみです

by コック長 (2018-09-25 16:55) 

ちはやパパ

>コック長様

まったく行きつ戻りつですね。
今回の失敗は問題点がわかっていることでしたので、楽勝!という感じでした(^^♪
早速今日の午前中に作業をすませたところです。
動力系……エンジン本体はちょっと自信がないんですよね……(^^;
ピストンは10年くらい前に交換していて圧縮はあるようなので、とりあえずそのままで、次はスプロケットとチェーンに手を入れようかと考えています。
致命的な事態は避けるべくボツボツ作業をしています。
さてどうなりますか。
お楽しみになさっていてください。

by ちはやパパ (2018-09-25 20:59) 

コック長

キャブのお掃除やジェット交換、吸気系の負荷を減らす算段とかバルブタイミングやタペットの調整、燃焼室のカーボン掃除なんかも気になることろですね
スプロケットはD,Rとも交換ですか?
楽しみですねえ!

by コック長 (2018-09-26 19:46) 

ちはやパパ

>コック長様

そうですよね~♪
キャブの掃除は完了していますがジェットは交換していません‥‥。
エアクリーナは交換、バルブタイミングとタペット調整はピストン交換時にやってもらっていい感じになっていましたが今はわかりません。先日クリアランスを測ってみたところOKではありました。燃焼室のカーボンは気になりますね。PEAの入ったヤマルーブのガソリン添加剤を買っていますが、これだけで果たしてうまくいくかわかりません。
スプロケットは前後とも交換です。630のチェーンが錆びついていますので、併せてスプロケットも交換して530のシールチェーンにしようかと考えています。
その後は前後ホイールのスポーク張替えもと思っていますが、これはプロに任せるか思案中です。
さらにはフレームの歪み調整(何回か転倒していますから)、再塗装、エンジンの再塗装などとなるのですが、もうきりがありません。細かい所も含めてやることがたくさんで、楽しくて仕方ないというところでしょうか……そうでもないような気もします(^^;

来年の今頃は革ジャンを着て!いい音を響かせて走りたいですね~♪

by ちはやパパ (2018-09-26 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。