SSブログ

お年寄りからいろいろもらう [今日の私]

「何やっとんのじゃ!」と
信じられないような、イライラする情報が多い中、
ネットには精神の安定を保つためのアドバイスが多く見られるようになりました。
その中に、
「心と体の健康を保つポイント あかさたなはまやらわ」というのがありました。


https://www.asahi.com/articles/ASN4C4V84N48UTFL001.html


その中の「ら」は「ラジオ体操」。
これはいいです。
実は、私たちはよくテレビ体操をやっています。
「こんな運動が大事になったんやなあ。」と年齢を重ねたことを笑いつつ……。

テレビ画面を見ながら、指示に従って身体を動かしたり、ラジオ体操1番2番をやったりすると、
身体がぽーっと温まってきます。9時~10時頃にするのがいいみたい。

「ラジオ体操をぜひともやりなさい。」
そう言って、ずっとラジオ体操を続けている夫の叔母さん、90歳で元気です。



P4030897.jpg



「あかさたなはまやらわ」の「あ」は「歩く」。


田舎町をあちこち歩いていると、
「心と体を健康に保っている高齢者」の方によく会うのですが、
いろいろ感動をもらいます。

P3100691.jpg



三月のはじめ、ある農家の傍を通ったとき、
まるまるとした形の良い里芋が
きれいに洗われて、たくさん並べてあるのを見て、
そこにいたおばちゃんに、「きれいですねえ!美味しそう!」と
思わず話しかけたことがありました。

おばちゃんは、「いくつか持っていくね?」と言ってくださったのですが、
どう見ても売り物。「いえいえとんでもない。」と恐縮したことでした。

大事に育てたものを大事に扱っている、その仕事の美しさと
それを惜しげもなく、「持っていくね?」と言ってくれる温かさに感動したことでした。




そこから数百メートル離れたところに、美しい菜園がありました。


P3100693.jpg



草一本もないし、様々な野菜が元気に育っている見事な畑!!
この畑からは一年中野菜が途切れることなく収穫できるようです。


P3100692.jpg


「すごいですねえ!」と畑にいるおばちゃんにまたまた声をかけてしまいました。

86歳になるというおばちゃんは、大分市に住んでいる子どもや孫のために
90になるご主人と一緒に、野菜を作っているのだそうです。


美味しいキャベツができそう。
P3100694.jpg


「ばあちゃんのニンジンは売っているのと違って味が濃くて美味しい。」
そんな言葉が励みになるそうです。

「私たちも野菜を作り始めたのですが、それにしてもこの畑はすばらしい。」
そんな風に言うと、
「野菜作りは、赤子のおしめを換えるのと一緒。朝夕畑を見て、様子が悪けりゃ、肥料をひとつまみ。」
深いお言葉をいただきました。



一月経った数日前、
「今日はおばちゃんの畑を見に行こう。」と、様子を見に行ってきました。
春の花が畑の端に咲いていて、おばちゃんも元気でした。


P4101115.jpg


タマネギは「早生(わせ)」と「晩生(おくて)」をちゃんと植えておくと、
長く食べられると教えていただきました。
おばちゃんは、今年は晩生しか植えなかったので、
週末に帰る息子さんたちに持たせることができないと残念がっていました。
タマネギは持たせられなくても、キャベツやレタスは喜ばれるんじゃないかな。



P4101119.jpg



もう一人、この方は、私たちが家にいないときを狙ってやってきます。


P4111129.jpg


理由は、「気を遣わせては悪いから。」


実は、この方はわが家の果樹を気に掛けてくださっているのです。


以前うちのお母ちゃんが指導を仰いだことがあったようで、
以来、こっそりやってきては、ビワやイチジクの世話をしてくださるのです。
余計な枝を取ったり肥料をやったり……。



P4111131.jpg



一昨日は、歩きに出かけようと戸締まりをしていた私たちに出くわして、
きまりが悪そうに、「ありゃ、誰もおらんと思ったのに。」


いえいえ、こちらこそお世話してもらっているのに恐縮ですってば……。
この日は、ビワやスモモの世話についてご教授いただきました。
それはもう、小さな実をいたわるように扱うのがすごい。


P4111133.jpg


「大事に育てる」って本当にすばらしい。 



P4101123.jpg



「あかさたなはまやらわ」の「わ」は「笑う」。
町のおいちゃんやおばちゃんに笑顔をもらったのでありました。


nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

くんちゃん

私も6時25分からのテレビ体操をしています。
馴染みの五日市さんが卒業し戸塚さんが入りましたね。
10分間ですが真面目に動くと高齢者にはいい運動になります。
by くんちゃん (2020-04-14 07:40) 

ケース家

お年寄りの知恵をたくさんいただくと豊かな生活を楽しめそうですね。
この年になって人を豊かにできる知恵はないか(^_^;)
by ケース家 (2020-04-14 09:22) 

ちはやママ

>くんちゃん様

おや、お仲間でしたか。
私たちは6時25分のを録画しておいて、9時から10時の間にやっています。
10分の内容がけっこう効きますよね。
身体のバランスって本当に大事ですね!
by ちはやママ (2020-04-14 12:51) 

ちはやママ

>ケース家様

経験を積んだ方の言葉は重いですね~。
と、同時にこれまで自分が「いかにものを知らなかったか」ということを痛感しております。
お師匠様も技術をお持ちだからすごいと思います。
私は、できるだけ社会の邪魔にならぬよう、気を付けて生きるだけ~。
by ちはやママ (2020-04-14 12:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。