SSブログ

舟が森を走る①  蝙蝠(こうもり)の滝 [歴史探訪]

このブログでよく登場する風景が「原尻の滝」。
P1160187.jpg


雪舟の訪れた「沈堕の滝」も何度か紹介した。
P1210248.jpg

P1210251.jpg

いずれも別府湾に注ぐ大野川水系の滝である。




実はもう一つ、豊後大野市には有名な滝がある。
その名を「蝙蝠(こうもり)の滝」と言う。

写真をご覧いただこう。


P4161397.jpg


なるほど蝙蝠の形と言えばその形である。


この滝は、原尻の滝や沈堕の滝のように
「ちょっと寄って見てこよう。」という場所にはないのが残念だ。



もうずいぶん前になるが、この春、国道沿いの神社に車を置いて、
蝙蝠の滝まで歩いたことがあった。


P4161374.jpg


前の記事のお母ちゃんが育った場所、
発電所の取り入れ口の近くである。


P4161378.jpg


ウグイスの声が響いて、新緑がまぶしい日だった。


P4161380.jpg


P4161383.jpg


P4161388.jpg



棚田に続く細い道を歩いていくと、展望所の看板が出ている。


P4161577.jpg


これまで何度も聞いた名前であるが、
実際に見るのは初めてである。地元なのに。
それだけ行くにはちょっと気合いの要る場所。
夫は前に来たことがある。


P4161387.jpg



へえ、ここが蝙蝠の滝……と、滝を上からしばらく眺めていた。



P4161393.jpg





さて、あの滝壺を傍から見てみたい。
さらに、山道を川の方へ下る。


P4161403.jpg



川の傍まで下って、発電所の取り入れ口から行けると思っていたが近寄れない。
杉林の中をうろついて、やっとたどり着いた。


P4161437.jpg


P4161439.jpg




おお、ここが!


P4161447.jpg


P4161452.jpg



この日はマクロレンズしか持っていなくて、全体を捉えるのが難しかった。
滝の位置の関係で、正面はあの展望所からしか見られない。


P4161455.jpg



何とか構図を決めようとするが……。


P4161456.jpg



なるほど、岩肌は原尻の滝とよく似ている。


P4161457.jpg


阿蘇溶結凝灰岩の堅い岩間を流れ落ちる滝。
天気の好い日が続いていたので水量は多くないが、
発電所もダムもなかった昔は、見事な滝であったろう。


P4161459.jpg



原尻の滝、沈堕の滝、蝙蝠の滝と、本当に名瀑の多いところだ。
面白い景色だ。


P4161463.jpg


P4161544.jpg


P4161545.jpg


大きな鯉もいるなあ。


P4161468.jpg



でも、この蝙蝠の滝がすごいのは景色だけじゃない。


すんごい谷間に蝙蝠の滝はある。
滝の上流へさらに大野川を遡ると岡城跡のある竹田市。


竹田から大野川を使った舟路を切り拓いた先人のドラマが
この滝には残されている。



P4161391.jpg



P4161392.jpg




※広域が見られるようにスクロールしてください。
 深い谷間にあることがよりわかります。



国道10号や豊肥線沿いを流れる大野川。
昔、豊後大野市犬飼から河口までは、舟が利用できるほど水量も多かった。
国道が整備されるまでは、舟が行き交う様が見られたという。
岡藩の殿様も、犬飼まで出て船に乗って川を下った。

蝙蝠の滝はそのはるか上流だ。
「こんなところに舟を通そうとしたなんて。」
聞いたことはあったが、現場を実際に見てみると、
車社会に生きている私たちの生活からは考えられないような苦難があったんだなあと
しみじみ感じたことだった。


P4161541.jpg


舟路のことについて勉強した成果はまた次で……。


nice!(0)  コメント(10) 

nice! 0

コメント 10

ほわいとほーく

こんばんは。
大学生の時に原付バイクで宇和島に帰省したことがあります。
長崎に戻る時に臼杵から山道を走って犬飼町に出た時、大きな川にかかる橋を渡りました。
その時は「なんて大きな川なんだと」思いましたが、それが大野川だったんですね。
その後、岡城跡にも立ち寄って散策しましたよ。
青春してましたねぇ~(^^♪

ところで、大雨は大丈夫でしたか?
これから暫くは大雨災害に警戒が必要です。
どうぞ気を付けてお過ごしください。
by ほわいとほーく (2020-07-05 22:30) 

ちはやママ

>ほわいとほーく様

原付バイクで長崎までというのが「青春」ですねえ!すごい。
犬飼から上流は深い谷間になるんですが、
見所は多いです。
ぜひ奥豊後にまた遊びにお越しください。

こちらは大丈夫でした。ご心配、ありがとうございます。
でも、近い場所での災害は人事でなく、胸を痛めています。
鹿児島に夫の妹がいるので、球磨川沿いはよく通りました。
人吉にも泊まったことがあります。

大野川は犬飼から下流が水害が多いです。
上流は竹田市でひどい水害がありました。
しばらくは警戒ですね。
お互い気を付けましょう。
by ちはやママ (2020-07-05 23:39) 

5396

九州の大雨被害のニュースに心が痛みます。
大分の大雨情報を見ました。
くれぐれもお気を付けください。

by 5396 (2020-07-07 07:58) 

ちはやママ

>5396様

ご心配、ありがとうございます。
こちらは静かに降っている雨で、今のところ問題はありません。
テレビを付けて、雨雲の動きや近隣の情報に注意しているところです。
県内も以前大きな水害があったところで、氾濫した川の映像に胸が痛むばがりです。
川の写真は、撮っていても心和む美しい風景ですが、
ひとたび牙を剥くと恐ろしく変貌します。
これ以上の被害が出ないことを願うばかりです。
by ちはやママ (2020-07-07 09:45) 

ケース家

普段静かで美しい景色を見せてくれる川が増水すると恐ろしい怪物になりますね。
九州地方の被害に心傷みます。
地球環境がローカルの気象にも影響してるんでしょうか?
by ケース家 (2020-07-07 19:28) 

ちはやママ

>ケース家様

今年もイヤな雨が降りますね。
昔は、ばばっと降ってからっと梅雨が明けて……という感じでした。
最近は降り方があまりにひどい。
海面の温度上昇だとかいろいろ言われていますが、
地球環境の変貌がこんな恐ろしい雨にもなるんですね。
気象情報に注意しながら、いつも以上に慎重になっていたいです。
宇和島方面ももひどい災害に見舞われたときがありましたね。
皆様もどうかお気をつけて。

by ちはやママ (2020-07-07 20:07) 

まあくん

大丈夫ですか?
今年は珍しく我が町も雨雲に狙われましたが、うちは被害が無くてほっとしてます。
九州は大変ですね。
梅雨が明ければ台風。
毎年来る50年に1回の災害。
とにかく御無事を祈ります!

by まあくん (2020-07-08 12:29) 

ちはやママ

>まあくん様

ありがとうございます。
何だか不安な毎日です。
人吉地方の雨と、筑後方面の雨と被害があったのですが、
わが家はちょうどその間で被害がでないとホッとしていたら、
昨夜の雨。
とても怖かったです。
長く降り続いていたら……と思うと。

まだ雨が続くと聞いて、うんざりです。
どうぞ、そちらもお気をつけて。
by ちはやママ (2020-07-08 21:12) 

萬木寛次

原尻の滝、沈堕の瀧に今度はコウモリの瀧のお話しが。
またまた行かなくてはならない処が増えました。
早くゆかないと。。。。
by 萬木寛次 (2020-07-09 13:49) 

ちはやママ

>萬木寛次様

蝙蝠の滝は、私も初めて行って驚きました。
展望台からだけでも見ると面白いですよ。

大雨の後、展望台に行って驚きました。
次の記事で動画を公開しますね。

移動ができるようになったら九州にお越しください。
ご案内しますよ。
by ちはやママ (2020-07-09 20:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。