SSブログ

あっちの風景こっちの風景⑤ [指宿]

11月23日の阿蘇です。


PB240343.jpg



ススキの穂が夕陽に輝いていました。


PB240331.jpg




季節はすっかり冬でした。


PB240336.jpg



私たちは
9万年前の阿蘇の大噴火によってつくられた自然の中に生きています。
(久住山などはもっと歴史が古いと思うのですが、ちょっと勉強中。)



ところが、指宿の風景はもっと時代が新しい……。



こちらは11月30日の指宿 竹山です。


PB300567.jpg

竹山は6万年前の火山活動で大きな山に貫入した溶岩らしいです。
山体そのものは浸食されて消え、溶岩だけが残ったのですね。



しかし、開聞岳の歴史はもっともっと新しい……。


PB300577.jpg



約4,400年前に噴火を始め、
ほぼ今の形になったのは 約2,000年前~1,500年前の活動によるもの。
その後、874年及び885年の噴火で山頂付近の地形が大きく変化した……ということですから、
開聞岳の姿ができたのは「ついこのまえ」なんですねえ。



竹山の近くの海岸は伏目海岸というところで
いたるところで活発に噴気を上げています。


PB300579.jpg


PB300595.jpg



海岸線には砂蒸し湯。
東シナ海を眺めながらの砂蒸しは気持ちよいでしょうね。


PB300592.jpg


PB300591.jpg


私たちにはあまりゆっくりする時間はないので、
たまて箱温泉のパノラマ露天風呂も砂蒸しも今回はパス。
また いつか。




……開聞岳方面に向かいます。


PB300602.jpg



町の中から見た開聞岳。


PB300607.jpg



開聞山麓自然公園というところに行きました。


PB300608.jpg



次の日からは師走だというのに
夏の花。


PB300617.jpg


PB300624.jpg



トカラ馬もいましたよ。


PB300620.jpg



ふもとから車で登っていくと景色を見るポイントがいくつかあります。
開聞岳がぐっと迫って見えます。


PB300625.jpg



昔はレストハウスがあったようですが、今は物置でした。


PB300631.jpg



開聞岳のてっぺんの方は新しい時代にできたのだということがよくわかります。


PB300632.jpg



そして、海の方の眺めは抜群。


PB300628.jpg



PB300633.jpg



ここは東南アジアのリゾート地ですか……と言いたくなりますね。



PB300635.jpg



人もほとんどいなくて、のんびりでした。



PB300645.jpg



どこから見ても竹山の風景はおもしろい。


PB300649.jpg



……なかなか進みませんね。




nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

ケース家

九州全体が活火山の上ですもんね。
火山活動を普段見ることがないので別府で蒸気が出てるのを見るだけで珍しいと思ってる四国人(^^ゞ
鹿児島は遠いな~そのうち”車で”行きたい(^_^;)
by ケース家 (2018-12-11 11:48) 

ちはやママ

>ケース家様

そうなんですよ、九州ってホントに火山だらけ。

鹿児島に行くときは夫がガイドできますよ。
ひと月半の間に
とっても鹿児島に詳しくなって帰ってきました。
by ちはやママ (2018-12-11 20:24) 

萬木寛次

お忙しい中を、うまく時間を作っての旅、楽しそうですね。
フェニックスの向こうに見える大きな岩山の前に温泉が有りませんか?
そこの露天風呂から錦江湾の入り口がよく見えて、緑の航路ブイも見られました。
これまで入った露天ブロの中では、一番景色が良かった記憶が有ります。
by 萬木寛次 (2018-12-13 16:15) 

ちはやママ

>萬木寛次様

急に寒くなりましたがお元気ですか。

そうです、岩山の前の温泉はたまて箱温泉で
眺めがよいので有名な温泉です。すでに行かれていましたか。さすが。

私も試してみたかったのですが、
私が行った日は偶数日で男湯の方が眺めがよいと言うことで、
あきらめたのでした。
奇数日だったら眺めのよい方が女湯になるのですけれど。

いつかまた絶対に行こうと思っています。
by ちはやママ (2018-12-13 22:02) 

萬木

やはり、あの温泉ですね。
二回入りましたが、あの温泉なら、何度でも入りたいです。
by 萬木 (2018-12-15 18:07) 

ちはやママ

>萬木様

あ、しまった。やはり入っておくべきでしたね。
また、いつか。
by ちはやママ (2018-12-15 20:48) 

萬木寛次

僕よりも、うんと近いですから、是非。
これまで入った露天風呂の中では、ベストワンです。
ちなみに、no.2は、西大分の山の上の温泉です。
名前は忘れました。あすこも、何度でも入りたいです。
by 萬木寛次 (2018-12-15 22:30) 

ちはやママ

>萬木様

ありがとうございます。絶対に行こうと思います。
温泉県に住んでいながら、知らないところがいっぱいです。
by ちはやママ (2018-12-16 23:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。