SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日⑤ [オートバイ]

10月半ば、指宿での治療に旅立つ前、
夫が何やら悲しそうな訴えをしていた。
何かが折れて、はまり込んだまま取れない……というような。
しかし、忙しくて忙しくて
詳しいことは聞かずじまいだった。


PC270381.jpg



で、26日の夜のこと。


ヨット日記を書いていたら、夫が部屋に飛び込んできた。
うれしさを抑えきれないというように
問題解決の一部始終を語って
「ちはやパパのZ2な毎日を再開しろ。」とのリクエスト。


しかし、クリスマスレースの記事の完結を急いでいる私は要求に応えられなかった。


そうしたら珍しくも自分でFBの記事を書いたという。
よほど嬉しかったのだろう。
じゃあ、ここで書かなくても……とは思うのだけれど
私より夫の喜びを理解してくださる方が多いと思うので、
聞いてあげてください。……以下、ちはやパパの文章です。


「発端」

指宿に旅立つ前、スプロケットとチェーン取り換えの準備として
スプロケットカバーを外して状況を確認しようと考えた。
ボルトをゆるめているとパキーンと大きな音がしてボルトが折れる。
しかもネジ山部分の途中から。
いやな予感。
案の定、穴の中に折れこんでいる。ショック。しかし鹿児島に行かねばならない。


PC270371A.jpg

(右上にあるニュートラルスイッチも故障していて、要交換。)



「指宿にいても気にかかる」


対策をいろいろ調べる。
とりあえず鹿児島の滞在先から交換用のボルト一式を発注。

どうするかインターネットで調べる。
エキストラクターを使う方法がよいだろうと判断。


浸透潤滑剤ワコーズのラスペネを発注。一時帰宅の時、穴に注入しておいた。


(夫はいないのに荷物がいろいろ届いていたのはコレだったのか……)




「教えを請う」


12月5日に自宅に帰る。
整備に詳しいヨットの先輩H本さんに聞くと
「エキストラクターは折れやすいぞ~。折れたら固くて穴をあけきらんぞ。」とのこと。
これは慎重な作業が必要と痛感。


折れた頭にへこみをつける自動ポンチ、ボルトサイズに合うエキストラクター、タップホルダーを購入。


クリスマスレースで乗ってくれた自動車整備のプロであるトシちゃんに聞くと、
バーナーで熱したりすると取れやすいらしい。冷却浸透スプレーも良いとのこと。

それならある。

「M6なら3㎜くらいの誘導穴をあけたら良いですよ。エキストラクターが折れてもエンジンを持って来てくれたら何とかしますよ。」
と安心のお言葉。


PC231100.jpg



「作業開始」


心を決めて作業開始。
で、誘導穴をあけるための金属用ドリルを数本用意。
ポンチで穴の中の折れたボルトの頭の中心をねらってへこみをうち、
そこにドリルをあてて慎重に深さ1㎝ほど穴をまっすぐあけていく。

ラスペネを入れ、しばらくして冷却潤滑スプレーをたっぷり注ぎ込む。
2.5㎜の穴ではエキストラクターの噛みが弱かった。

トシちゃん正しい。

穴を3㎜まで拡大して再度ラスペネ、冷却潤滑スプレーを入れる。
しばらくおいてエキストラクターを噛ませてインパクトドライバーでじわじわ回すと

「おおー!」

抜けたのであります。



PC270364.jpg


折れたのはコレ。

PC270367.jpg


とれてスッキリ。


PC270371.jpg



ここでした~!


PC270372.jpg


今度は、写真右上のチェーンとスプロケットの交換に入る予定。
(ニュートラルスイッチは交換済み。)

コレも磨かなくては。

PC270380.jpg



今年の作業はここまで。
来年の秋完成を目指しているが、さて、どうなるか。


PC270377.jpg


……トシちゃん、重ね重ねお世話になりました。
  次なるトラブルに請うご期待。(by ちはやママ)



nice!(0)  コメント(10) 

nice! 0

コメント 10

ケース家

困ったときに相談できる仲間がいるのは嬉しいですね。
困難なミッションをやり遂げたときの達成感!!最高でしょう(o^o^o)
by ケース家 (2018-12-30 08:37) 

ちはやママ

>ケース家様

最高の気分だったと思うのですが、
バイク(機械)のことについては私が全くイメージできないので、
一緒に喜んであげられないんです。
そういう意味でもお仲間のありがたさを
痛感しています。
by ちはやママ (2018-12-30 16:53) 

萬木寛次

凄い執念ですね。
成功して良かったです。
僕も、いろいろな友人が沢山居てくれるおかげで、自分の判らない事を何でも助けて貰います。
本でもネットでも、なかなか解決出来ない事って有りますからね。
時には電話で、メールで、とうとう来て貰ったりして解決です。
自分が会得しようとすれば何年も掛かる事が、いとも簡単に教示して貰えるのですから有り難いです。
そのかわり、足立さんも僕も、自分のノウハウをもドンドンまわりに振りまいてますよね。
by 萬木寛次 (2018-12-30 19:00) 

ちはやパパ


>萬木寛次様

何はともあれ成功したのは嬉しかったです。
やはり先達はありがたいものですね。
おっしゃるように本やネットだけではリアル感が乏しいので、先達のちょっとしたアドバイスが本当に助かります。
自分のノウハウを周りに振りまいているかどうかはあまりよくわからないのですけど……(^^;


by ちはやパパ (2018-12-30 21:08) 

チビmomo

こんばんは。

寒い年末になりました。
そちらはどうかな。

いろいろあった今年だけど、こうして今笑っていられることが一番ですね(^^)
また来年もどうぞよろしくです。
撮り鉄も頑張ろう~(^^)v

よいお年をお迎えくださいね!

by チビmomo (2018-12-30 21:49) 

ちはやママ

>チビmomo様

いつも美しい写真で「癒やし」をくださって
感謝しております。

バタバタした毎日ですが、来年も頑張りましょう。

こちらはわりとおだやかな大晦日です。
お餅つきも無事に済んで、
あとはのんびりお正月~になるといいな。
チビmomoさんもよいお正月になりますように。

「君の名は」を見ました。ここかあ……と思いつつ。
by ちはやママ (2018-12-31 14:24) 

ヤマシタ塾生(整備担当)

明けましておめでとうございます。
折れたボルトが綺麗に抜けた時は気持ちいいんです[exclamation]
トラブルの時はすぐに駆けつけまーす♪
by ヤマシタ塾生(整備担当) (2019-01-01 18:57) 

ちはやパパ

>ヤマシタ塾生様
あけましておめでとうございます。
うまくいくと本当に気持ちがいいですね~♪
おかげで安心して作業ができました。
また困ったことが発生したらお知恵を拝借することがあるかもしれませんがよろしくお願いします。
ヨットにも気軽に遊びに来てね~。


by ちはやパパ (2019-01-02 01:40) 

コック長

この困った感とやったぜ感!
これこそレストアの醍醐味ですね
20年ほど前にTY250(当時で既に20年以上のポンコツでした)を整備した時を思い出しました
リアのショックを固定するボルトが折れ苦労しました
いまはまた車庫の片隅で眠っています
また動かしてみるかなあ

by コック長 (2019-01-02 17:11) 

ちはやパパ

>コック長様

この「やったぜ感」はホントに気持ちいいですね!
次もやれるという気持ちになります。
麻薬みたいなものかもしれませんね。
そんなわけで次はスプロケットとチェーンの交換をやろうと思っています。
今のところ750RSのレストアに集中していますが、これが終わったら250TRを整備するつもりです。
まあRSでやることが多すぎるので、それもいつになるかわかりませんが……。
今後絶望的な「困った感」が発生しないことを念じています(^^;


by ちはやパパ (2019-01-02 20:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。