SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日㉑ [オートバイ]

いよいよ「点火」か?
その準備に追われる台風一過のガレージです。


P9131902.jpg


「点火」のタイミングを測っておるようです。

1600341288008.jpg


1600341292282.jpg


1600341295158.jpg


1600341297756.jpg


1600341300119.jpg



まだまだ暑いガレージです。


P9131909.jpg



いろんな道具があるんですね。シムを外したり入れたりするための特殊工具を装着してます。

P9131904.jpg


P9131907.jpg

こんなの、次はいつ使うのでしょうね。
え?このためだけ?それも「Z1」とか「Z2」のためだけの道具?
はあ?


8個あるシムのうち、二つ交換しました。


P9131932.jpg


シムの厚さを測っています。
これも特殊な工具?


P9131936.jpg


P9131938.jpg


「いや、これは違う。一般的な精密測定器具。」
はあ?
「そんなに高いもんじゃないよ。」
ホントにそうなん?
「塵も積もれば……」とか言うよねえ。知ってる?



P9192217.jpg




そして、例の点滴セットを使う日がやってきました。
燃料を入れるのを手伝いましたよ。
何だかドキドキします。
「漏れなければとりあえずOKなんだけどね。」



P9182065.jpg



燃料入れました。


P9182066.jpg



はい、漏れました。


P9182067.jpg


慌ててますか?


P9182068.jpg


燃料が漏れた跡です。
P9182071.jpg




ここだったです。燃料パイプとキャブレターをつなぐジョイント。


P9192103.jpg


「見た目は大丈夫そう」だったのですが、大丈夫じゃなかったんですね。


P9021688.jpg




結局バラバラ。早速純正部品を注文し、作業にかかってます。


P9192092.jpg



次から次へと……「どんこんならん」ですねえ。


P9192098.jpg


当分「バーンアウト症候群」にはなれないですね~♪


P9192100.jpg



「点火」がいつになるかわからないのはオリンピックと同じか。
せめて、うちの「点火」はこの秋のうちに。請うご期待!


P9192094.jpg




nice!(0)  コメント(8) 

nice! 0

コメント 8

ケース家

次々に問題が起こるのはヨットも同じかも(^_^;)
昨日は松山市でオレンジカップヨットレースに参加してきました。
予想に反してほぼ20ノット強の風、初めて乗ったメインファーラー仕様のクルージングヨット。
4時間強暴れる船をなだめながらのステアリング操作で疲れ果てました。
当然ビリケツで一番長くレースを楽しんだ次第(^^ゞ

強風に強いのかと思ったら腰が弱くて登らない。
微風は重くて走らない。
保身性が良いのかと思ったら常時ステアリングしないと走らない。
とオーナーには言えないけど大変な船を買ったもんだ。
某O造船の素晴らしい作りの船でなんですがね(^^ゞ

by ケース家 (2020-09-22 08:48) 

ちはやママ

>ケース家様

お天気が安定しているから、海も……と思ったら
そうでもなかったんですねえ。
お疲れ様でした。
ヨットレースはいろんな場面があって、
本当におもしろいです。海に行きたいなあ。

バイクのレストアもいろいろあって、ブログネタになります。

by ちはやママ (2020-09-22 19:09) 

Daisy

そーか、こういう言い方あったんだ。今日は君らより長くレースを楽しめて良かった、てこれから言おう。バイクも走らなければ事故もなし。いつまでも楽しめていいですねえ。
by Daisy (2020-09-25 00:15) 

ちはやママ

>Daisy様

そーか、直らなければ心配することもないんだ~。
「走ってなんぼじゃ!」と、夫は言ってますが。

ビリでも写真撮るだけでもいいから
ヨットレースに参加したいなあ……と思う今日この頃です。
by ちはやママ (2020-09-25 09:30) 

yuki

はじめてコメントさせて頂きます。
若い頃は20年ほど青少年の海洋施設が現場でしたのでセーリング関係も懐かしくいつかはマイヨットと夢見ていますが未だに実現ならず、反対に学生時代からのバイクを退職を機に半世紀近く所有していましたバイクを20年ほどの放置から整備して今年2月に車検を受けました。
偶然Z2・・ちはやパパさんのブログ記事に出会って本当に同型(初期Z750RS)でレストア奮闘記が同じでしたのでコメントさせて頂きました。私も昨年からほぼ真夜中徹夜で半年程かけてメンテして最終段階で燃料を入れて着火という際に、燃料漏れ!!!
原因は同じくフェールジョイントの劣化からが判明、早速発注し交換後にめでたく再始動しました。
他にも車検パス後、電装関係の不具合からICレギュレーターの交換などパパさんの作業と本当に同じ道を歩み同感しています。

バイクの方が一段落したらまた海の方にもリセットしてヨットで風を受けたいと夢見る毎日です。
これからもヨット日記を楽しみにしてます!
突然の失礼をお許し下さい
by yuki (2022-04-21 15:19) 

ちはやパパ

>yuki様

こんにちは。
ちはやパパと申します。コメントいただきありがとうございました。
妻がここ数日体調を崩し、パソコンを開いていなかったため、yuki様のコメントに気付かず失礼いたしました。お詫び申し上げます。

Z2の整備半年で車検合格とはすごいです。
おめでとうございます!!
良かったですね。
私は4年半もかかってしまいました^^;
それにして半世紀近くたったZ2の修理の過程では同じようなことがあるものですね。
いざ着火で燃料漏れのお話、自分の体験と重なって何だか可笑しくて笑ってしまいました。
当方車検をとってからもスピードメータ不動、Fブレーキの鳴き、ネジのゆるみなど起きました。お恥ずかしい‥‥。
今は何とか順調に走っております。
次の課題は燃調をもうちょっと改善することでしょうか。
250TRをカフェレーサーへカスタムするのと併せてバイクライフを楽しみたいと思います。

そしてヨット!
このブログは「ヨット日記」と銘打っていますが、最近はヨットの記事がありません。
そちらも復活できればと思っています!!

またいつでも遊びにお越しください。
お待ちしています。
ありがとうございました(^^)
by ちはやパパ (2022-04-23 19:08) 

yuki

ちはやパパ様早速お返事頂きありがとうございました。ママ様の快気祈ります。Z2のレストア記事本当に参考になります。私のZ750RSは車番が3桁の老兵ですのでパーツ品目だけで80点、基本的にはオリジナルを追従していますが、車検後500km走行辺りから今度は電装関係で不調を来たしとうとうレギュレーターをICに交換、その後またエンストでコンタクトのコンデンサーを新品に交換など悪戦苦闘です!

昨日は関西でのボートショー(新西宮ヨットハーバー)に親子3代で行って来ました。久しぶりの潮風を受けながら殆どがパワーボートでヨットは4隻ほどでしたがその中で、40ftの2億円?のヨットに乗船見学(係留)させていただき感動とため息をいっぱい残して来ました。

いつかはマイ・ヨットも夢見る日々ですが、息子と帰りにとりあえずずベニア合板でOPディンギーから始めるかと・・苦笑しています。
by yuki (2022-04-24 06:30) 

ちはやパパ

>yuki様
私のZ2レストア記事をご参考にしていただき恐縮です。
yuki様のZ2は車番3桁なのですか?
それは貴重です。くれぐれも大切になさってください。
いろいろご苦労されることもあるかとは存じます。
私もコンデンサー交換に思い出があります。
そんな苦労も楽しみだと思ってないとやっちゃおれんというのが最近の心境です^^;

今年は関西ボートショーがあったのですね。
私はX-yachatsが好きですが、今はよだれが出るようなヨットはともかく、海上をよい風を受けて帆走したいですね~。
海を楽しみましょう!!
by ちはやパパ (2022-04-24 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。