SSブログ

岡城跡この一年  竹田市「岡城跡」㉔ [お城(跡)歩き]

あまり出歩けないままに5月が終わろうとしています。
夏野菜の植え付けなど何かと家の用事が重なってしまいました。
お天気も悪かったですしね。


P4240699.jpg


その間に岡城跡の年間パスも期限切れ。
更新に行きたいけれど……。


IMG_20210513_201213.jpg



年間パスを買ってからは55回の登城でした。
(購入する前を勘定すると、今日までに61回登城していました。)

「飽きませんか?」
そう聞かれることは多いのですが、
四季折々の城跡の美しさや様々な出会い、小さな発見に心動かされることが多くて
全く飽きることがありません。
岡城周辺を歩き回れば、さらにいろいろな発見がありました。
この厳しい時代の中で、安心して楽しく歩ける場所があったことは幸せでした。




「この一年で岡城の何がいちばん印象に残っている?」


「二の丸で吹雪に遭ったことかな。」
「アナグマと見つめ合ったこと。」
「いやいや、線彫磨崖仏を求めて愛宕山の藪を彷徨ったことじゃない?」


どれとは決めがたく楽しいウォーキングでした。
強風に倒れた梅や桜が見事な花を咲かせていたことなどは、
繁く通わなければ出会えなかった感動かも知れません。


P5111134.jpg


すでに根から新しい芽が……。

P5111131.jpg




一年のうちに様変わりしたことも多いです。
竹田市が岡城跡の整備に力を入れているのでしょう。



アプリを使って、城跡の要所要所の説明を聞くことができるようになりました。


P9142024.jpg




大手門への坂が昇りやすくなりました。
雨の後はつるつる滑って登りにくかったのです。


去年
P2150162.jpg


P9141970.jpg


PA070533.jpg


PA150792.jpg


今年
P4071314.jpg





大手門から本丸へ向かう道筋は、南面の樹が時間をかけて伐採されました。
本丸あたりの軍艦のような姿が一望できるようになりました。


伐採前
P6200435.jpg


P9142015.jpg


PA150815.jpg



伐採中


PA150812.jpg



PA150847.jpg



PA291692.jpg



伐採後


P4240696.jpg


PA150851.jpg



PA150856.jpg



PA291704.jpg



PA291710.jpg



PA291714.jpg



PA291701.jpg




冬には本丸への道が舗装されました。

この道は、北の神角寺や城山からもよく見えて
岡城を探すときの目印になりました。



舗装前

P5152954.jpg



P4272186.jpg


舗装工事中

P2100604.jpg



舗装後

P4100164.jpg



北の標高820メートルからみた岡城跡。舗装された道が明るく光って見えます。

P4090089.jpg




そして、岡城跡南斜面の「滑り瀬坂・七曲がり」が姿を現しました。


草むらの中の滑り瀬坂

P4020763.jpg


整備されつつある滑り瀬坂。

P4190398.jpg



P3260836.jpg


これがいちばん大きな変化でしょうか。
ここについては、写真がたくさんあるので、また今度。



料金所の方やお土産屋のおばちゃんと親しく話せるようになったことも
大きな変化でうれしいことですね。


P3261037.jpg



お天気になったらお目にかかりましょう。
これからもよろしくお願いします。




nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ケース家

一年で55回も登った事にビックリ(@_@;)
城山ラジオ体操愛好会ってのが宇和島にありますけどあの人達は365日登ってるのか~
元気な人は努力されてますね。
by ケース家 (2021-05-28 08:02) 

ちはやママ

>ケース家様

岡城跡だけでなく、一旦外に出て歩き回ることも多いので、
いい運動になりました。
最初は城内を回るだけで疲れていたんですが……。

しかし、365日城山というのもすばらしいなあ。

この頃いろいろあって動けないのが心配……。
by ちはやママ (2021-05-28 19:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。