SSブログ

6月の岡城(周辺)歩き   竹田市「岡城跡」㉕ [お城(跡)歩き]

6月は夫が畑の仕事に集中していたのといろいろ差し支えがあって、
あまりウォーキングができませんでした。

おかげでこんな立派な野菜が毎日穫れるようになってはいるのですが……。


P7010209.jpg



岡城跡の年間パスを買ったのにあまり行けませんでした。
歩きだけで2回、自転車で2回。あとはずっとご無沙汰。
事務所の方に「もう飽きたかな?」と思われているかも……。


でも、せっかく写真も撮っていますので、夏の「岡藩」をご一緒に……。


P6021407.jpg



6月2日。
むせかえるような緑の中を歩きました。
草刈りが大変そうです。


P6021418.jpg


二の丸から稲葉川を眺めました。
川沿いの道は増水してもう歩けそうにないです。


P6021434.jpg



御廟所跡の倒木の梅。実はなかったです。


P6021437.jpg



5月に下原門から下ったところで、夫が黒くて長い尾を持つ変わった鳥を見かけました。
調べたらサンコウチョウのようです。夏に渡ってくる鳥です。
「ツキ ヒ ホシ ホイホイホイ」と鳴くらしいです。
耳を澄ませながら歩きましたが、まだ再会なりません。


「あれ、変な鳥がいる!」と夫。……残念、はっきり捉えられなかった私。

P5311301.jpg


指さした先の、これ?
P5311301s.jpg




下の桜の木にはウグイスがいて、いつもよい声を聞かせてくれます。
今、鳴いてます。
ウグイスって声はよく聞こえるのに、姿はなかなか見せませんねえ。

P6021443.jpg



すっかり姿を現した滑瀬坂。
いつかこの坂のことをまとめて書こうと思いつつそのまま。


P6021465.jpg




6月23日。ますます緑が濃くなった岡城跡。


P6230023.jpg



紫陽花もどんどん色が変わります。


P6230022.jpg



お土産屋のおばちゃんから、
「赤い帽子はどうしたの?」と聞かれて笑ってしまいました。
やっぱり赤い帽子はトレードマークになってたんだ……。
あれは、「トランプ支持」じゃなくて、
「シカゴヨットクラブのミシガン湖縦断ヨットレース」の帽子なんですよ。
以前、アメリカに住む夫の従兄弟の奥さんからもらったんです。
暑いので、大きい帽子に換えただけ。


P6230035.jpg


P6230037.jpg


P6230036.jpg



修理ができた御廟所跡の石垣。
去年の水害から一年。


P6230039.jpg



久しぶりに下原門から東に下って、挾田方面に向かいます。


P6230042.jpg



P6230044.jpg


P6230045.jpg



寄ってくる虫を手で払いながら竹藪の中の坂道を下ります。


P6230046.jpg



挾田集落は夏の花の道。



P6230051.jpg



P6230047.jpg



P6230050.jpg



P6230056.jpg



P6230057.jpg



P6230059.jpg



久しぶりに大歳神様でお昼ご飯を食べました。
ここをGoogleマップのストリートビューで見ると、まだ立派な杉の木があります。
2013年撮影なんですって。


P6230061.jpg



この日は久しぶりに城北町の旧道を歩いています。
例によって、中条唯七郎さんの話をしながら歩きました。



P6230062.jpg



春に歩いたとき、思ったより道がきれいになっていて、
地域の人が手入れするのかな……などと話しながら歩いたのですが、
今はヘビが怖くて、秋になるまで踏み込むことは止めた方がよさそうです。


P6230064.jpg


P6230067.jpg


P6230069.jpg



石垣の紫陽花の上に道があって、そこから城下に下ってきました。


P6230073.jpg


岡藩主の菩提寺、碧雲寺前。
P6230076.jpg



稲葉川沿いから近戸門への道に入ったところで、
スモモがたわわに実っているお宅があります。
実は、わが家は今年、スモモが不作だったのです。


P6230077.jpg


ちょうどご主人がいらっしゃったので、
手入れの方法など聞いてみたら、
「買ってきて植えてそのまんま。」とのご返事。

一生懸命スモモの手入れをしていた夫はガッカリ。

「ちょっと待ってて。」とご主人はお宅に入って行かれたのですが、
よく熟れたスモモを二つずつ持たせてくれました。


P6230079.jpg


さわやかな甘さでした。




P6230082.jpg



8㎞ほど歩いて暑さのせいかバテバテ。
近戸門の七曲がりを上がる気力はもう無くなっていたのでした。


P6230083.jpg



今日は7月5日。あれから全く歩きもサイクリングもなし。
このまま猛暑に突入するとやばいなあ。


P6230078.jpg






nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

ケース家

すでに猛暑です(^_^;)
外歩きも厳しい季節になりましたね。
昨日はデッキの整備をしてましたが午前中で音を上げて帰りました。
もう昼間は無理かな(泣)
by ケース家 (2021-07-06 10:00) 

ちはやママ

>ケース家様

猛暑ですね。畑仕事しても庭で草むしりしても
あとは水浴びが必要……といった感じです。
ヨットのデッキも暑そうです。
セールの影でじっとしていた夏を思い出します。
どうそ、熱中症にはお気をつけて~。
by ちはやママ (2021-07-07 09:53) 

萬木寛次

ウオーキングと畑と、実に健康的な毎日ですね。
お二人ともしっかりと、元気で長生きしてください。
僕も長生きレースに参加します。
by 萬木寛次 (2021-07-07 14:17) 

ちはやママ

>萬木寛次様

コロナでどこにも行けないので、
かえって地元ライフで楽しみを見つけています。
ところが野菜作りっていろいろすることが多くて、
ウォーキングの時間がとれないんですよ。
最近は草むしりで汗を流しています。
油断するとすぐに草だらけで、本当に困ります。

萬木さんにとってはビワマスも元気の素なんですね。
野菜作りも魚釣りも熱中症にお気をつけて~♪
by ちはやママ (2021-07-08 07:45) 

萬木寛次

今シーズンは、ビワマス釣りに、30日くらい出ました。
琵琶湖のヨットレースが全て中止で、何人かのヨットマンがビワマスにのめりましたからね。
でももう、6月30日で禁漁に入りました。
みんな、ヨットに着いたビワマスの血やウロコを落として、セーリングの準備に掛かっています。
畑は、度々行けないので、行く度にお化けキュウリを持って帰っています。
by 萬木寛次 (2021-07-08 18:34) 

ちはやママ

>萬木寛次様

テレビでビワマス釣りのことが放映されていました。
けっこう大きくて美味しそうでした。

キュウリはあっという間に大きくなるし、
冷蔵庫が野菜でいっぱいになる季節ですね。
どうやって食べようかとレシピを探す毎日です。
キュウリはどこの家でも作ってますし、おすそわけも……。
贅沢な悩みですね。
by ちはやママ (2021-07-08 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。