SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日㉚マフラーの危機 [オートバイ]

その日、我が家の池では
メジロンズが水浴びをしておりました。
冬の寒さもどこへやら。
パパはチャンスとばかりZ2に乗って出かけておりました。


動画を撮って娘と孫に見せてやろうとLINEで撮影しておりましたら、
ちょうどパパが帰ってきて、
悲愴なつぶやきが録画されてしまいました。


https://youtube.com/shorts/sl2F7U898mE?si=EnSIkaIECMiOmarE



「参ったぜ、くそっ!」
「参った、帰ってびっくり。」


とか言っております。何なのでしょうね。



Z2の車検に合格してちょうど一年。
整備をしては調子を確かめるため.
近場をちょいちょい乗り回しておりました。


P1261034 (2).jpg


最近も、フロントブレーキの「引きずり」が気になって、分解修理。


IMG_6554.jpg


IMG_6562.jpg


IMG_6564.jpg


プラグはチェックして問題なし。
燃料コックが廻らなくなって分解修理なんてこともしていたそうです。


IMG_6730.jpg



こんなふうに気を付けていたつもりだけど、
半世紀近い旧車だから、思わぬことも起きるようで、
「くそっ」という事態も生じたようです。

話を聞いてみると、ちょっと走って家に帰ってきたら
なんとこんな状態。


P1160441.jpg



マフラー固定用の右のボルトが抜け落ちていたんですって。


P1160439.jpg



マフラーはエンジンに取り付けたこの部分の支えだけになってたらしいです。
こわっ!
下手をすれば……と考えただけでも恐ろしい。
一体どこに落としてきたのでしょうね。
危ない、危ない。


P1160442.jpg



左のボルトも外してみました。
これもヤバい。

P1160431.jpg



ロックナットが古くなって、ロックが効かなくなっていたんですね。


P1160434.jpg



夫は「やばい、やばい。」と言いながら、パソコンに向かうと早速部品探し。
純正は見つからなかったけれど、同じサイズのものを見つけて、即購入。
すぐに届きました~♪


P1160430.jpg


左も危ないので、交換です。


P1160435.jpg



取り付けの様子を見にガレージに行きました。
仮の支えに棒を突っ込んでました。


P1160438.jpg


新しいボルトを入れて、

P1160440.jpg

よく締めて、

P1160453.jpg


完成。

P1160455.jpg


以前トシちゃんが、
「ネジのゆるみにはきをつけてくださいね。」
と言っていたそうですが、点検しなくてはいけないネジは山のようにありますなあ。


P1160457.jpg


マメに点検して、大事に乗ってくださいな。


IMG_6727.jpg



早く暖かくなって、バイクもヨットも楽に乗れるようになるといいですね。


P1160461.jpg



コメント(8) 

コメント 8

ケース家

あれだけ整備してても抜けがあるんですね。
あとは走りながら直して行けば完璧なバイクに仕上がって乗る人間がガタガタってなりそう(^^ゞ
by ケース家 (2023-01-18 07:44) 

くんちゃん

たかがネジ、されどネジ!
何を分解してもワッシャーやネジを余らせてしまいます。
朝ドラのネジ屋さんを見ながら書いています。
by くんちゃん (2023-01-18 08:16) 

ちはやママ

>ケース家様

けっこうまじめに整備しているのですが、古いですからねえ。
私よりつきあいが古い相棒ですから、
お互いガタガタになるまで大事に付き合ってもらいたいです。
とにかく事故だけは注意してもらいたいですね。
by ちはやママ (2023-01-18 13:01) 

ちはやママ

>くんちゃん様

小さいネジでもほんとに大切ですよね。
大事にならないように小さいことから気を付けてもらいたいです。
私なんぞは、庭仕事をしていても
「あら、鎌はどこに置いたかしら?」を繰り返しているので、
小さなネジを使う作業には向きませんね。
針仕事には細心の注意を払うようにはしています。

by ちはやママ (2023-01-18 13:06) 

萬木寛次

大事にならなくて良かったです。
事故さえ無ければ、こうして様々なメンテナンスをしてゆくのが
楽しみでも有るのでしょう。
ヨットマンも同じように、自分なりの工夫を凝らして改良してゆくのが楽しいのですね。
めじろ三羽の水浴びが凄いです。
こんなのが、家の前で見られるのですね。

by 萬木寛次 (2023-01-18 15:16) 

ちはやママ

>萬木寛次様

分解したり組み立てたり、よくやるなあと感心していますが、
事故にならないためには大切なことなんですね。
それでも油断大敵。今回みたいなことも起きるのですね。

池のそばにはピラカンサの木があって、
実をいっぱいつけていたのですが、
メジロ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、シジュウカラがやってきて、
よく食べてくれて、ほとんどなくなってしまいました。
メジロは多い時は10羽くらい来ていますが、いつもは3ペアですね。
猫がいるので気が気じゃないです。
by ちはやママ (2023-01-18 16:48) 

yuki

可愛い動画拝見しました!
3羽のメジロが水浴びの光景・・・可愛いですね^^
お孫さんはなんておっしゃってたでしょうか・・・(嬉)
我が家の庭木にも餌代と巣箱と作って取り付けていますが最近は近隣のお宅の大きな庭木が次々と伐採されてしまいやってくる鳥の種類も少なく最近は雀とカラスのみになってしまいました(寂)

バイクの記事、興味深く拝読し思わず私も同じ750RS(Z2)のレストア者として思わずすぐに倉庫に行って自分のバイクも同じ取付けピンの増し締めを致しました。ちょっとした気の緩みがネジの緩みに・・・事故に繋がりますね。
昔、仕事で海に出たとき突然操舵不能で岩礁に船(そのときはヨットで無く小型漁船)が座礁!! 後で原因を調べますとラダーとラットからくるロッドとの接続ピンが抜けていました(汗)
何事も日頃の整備点検は大切ですね。可愛い動画に癒やされました!

by yuki (2023-01-20 04:40) 

ちはやママ

>yuki様

我が家の庭に来る鳥は例年とほぼ同じですが、
今年は猫のせいでエサ台を置かないのでスズメが来ません。
秋にうちの猫が襲ったのだと思いますが、それも影響しているのでしょう。
メジロは見ていて飽きません。
ピラカンサの実がなくなったら、どうしようかと考えています。
癒しのメジロは春になるまで見ていたいので。

今回は大事になる一歩手前で見つけてよかったです。
旧車ですから、本当に気を付けてもらいたいです。
安全に、無理をせずバイクを楽しんでくださいね。



by ちはやママ (2023-01-20 23:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。