SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日⑩ [オートバイ]

ガレージからも桜が見えます。でも、パパはオートバイに夢中。


P3310637.jpg


こんな季節のガレージの様子です。
パパのつぶやきを聞いてみましょう。


P4071462.jpg



リアホイールもベアリングを打ち換え、
スイングアームも問題なく動くようになり、
チェーンも630から530のシールチェーンへのコンバートが終了した。
ここでDIDの「かし丸君」が役立つ。
交換したチェーンはRKの物だが問題なくカシメることができた。



P4010795.jpg



ACジェネレーターも整備を終えて装着。
特にオイル漏れ対策を施した。
セルモーターも組み付けた。



P4071323.jpg



クラッチ板は厚さを測り、まだ使えそうだった。
ところが先日、某ヨット会社のO社長と天開さん、ロンロンさんが我が家を訪問してくれた際、
Oさんの「ずっと乗るんじゃったら替えよ。」とのご託宣で交換を決意。


P4071345.jpg



フリクションプレート、スチールプレート、スプリングも交換して作業を終了した。



P4071473.jpg



P4071474.jpg




[猫]パパがガレージで作業するときは、ボクもおつきあい。


P3310662.jpg




点火系はコンタクトブレーカーの清掃、調整は終わったが、
どうもコンデンサーも怪しい。


P3300420.jpg



P3300416.jpg



ところが部品がないのである。
ようやくアメリカにZ1の純正部品があったので発注している。
部品自体は12ドルだったが送料が2千円余りかかってしまうのが難点。



進角装置も案の定動きが渋くなっていたので、清掃をして調整。
スムースな動きを取り戻している。



P4071478.jpg



あとは少しずつチェックしながら組み上げて、
エンジンの火入れということになるが、果たして!


P4071494.jpg


うまく回ってくれるといいのだが、まあそうは問屋が卸してはくれないだろう。


その後はタイヤ交換、スポークの張替えなどがある。
実際に路上を走れるようになるのは一体いつになるのだろう。
今秋をめざしてはいるのだが……。


P4071498.jpg



お隣の車庫からガレージを見守るハナ。
猫を外で遊ばせてるから、パパ、気を付けといてね。
と言っても、猫のことは忘れているみたい。

[猫]ホントに作業に夢中だねえ。何が面白いんだろう。




P4071485.jpg





しかし、アメリカにまで部品を注文するとは!
アメリカから来た部品がどう装着されるか、請うご期待。


P4010785.jpg


nice!(0)  コメント(2)