SSブログ

季節は一気に……竹田市「岡城跡」② [お城(跡)歩き]

岡城跡のウォーキングは楽しいんですよ。
風景と適度な登りと広さと……..。

ここで楽しみながら5キロメートルほど歩くことができます。
だから、2月半ばから5回も通ってます。

その間に季節は移り、風景はどんどん変わりました。
今日は写真を比べてみますね。



※料金所でもらったパンフレットの城内地図がわかりやすかったので、
 私たちの動きを付けてみました。


IMG_20200403_0004 ブログ用①.jpg




まずは、玄関とも言える大手門跡辺りから。

2月15日。曇り空の寒い日。

2.15.jpg


2月19日。晴れてぽかぽかした日。

2.19.jpg


3月21日。大手門の下の崖が何やらさっぱりした感じに。

3.21 b.jpg


3.21c.jpg



4月2日。桜が散りかけています。

4.2a.jpg


4.2c.jpg



観光に来られた方の多くは、西の大手門の坂を登りますが、
私たちはここから登城することはあまりなく、
いつもお城の下を回る小道からお城の東側に行き、下原門から城内に入ります。
岡城の石垣を下から眺めながら……。



2月15日。

2.15下から.jpg


4月2日。

4.2下から.jpg




この道筋にある山桜。「岡城櫻」と看板がありました。

3月21日は満開。

3.21 d.jpg


4月2日はすでに葉桜。

4.2d.jpg




下原門辺りから本丸跡への風景は大好きで、写真がたくさんあります。
それは次にご紹介するとして、
一気に本丸跡からの眺め。


3月21日は暖かかったのですが、風が強く景色はかすんでいました。

P3210999.jpg


本丸跡の桜はこんな感じでした。

P3211014.jpg


廉太郎さん、こんにちは。

P3211016.jpg


この日はここでお弁当を食べたのですが、
ダイエットに奔りすぎて、タンパク質が不足してはいけないと……。

P3211003.jpg



4月2日。桜が終わりかけで、(写真奥の方に見える)西の丸辺りはすでに若葉がきれいです。

P4020801.jpg


P4020807.jpg



本丸跡から久住連山を眺めます。

P4020806.jpg


南は祖母山系。

P4020798.jpg  




帰り道、お城の下の国道を走る車の中から。

P4020855.jpg



「もう何回来たかな?」
「2月に3回、3月に1回、今日で5回目。」
「年間パス3000円を買っとくべきだったかな。」



一回の入場料は300円で、高いウォーキング代かなとは思ったのですが、
寒い日に、石垣に這いつくばって雑草をとったり、
城跡の景観を取り戻す作業をしている方々をよく目撃して、
多少なりともお役に立ちたいと思っているところです。

2月17日。小雪が待った日。

2月17日 石垣保存.jpg





桜が終わる前に、もう少し岡城の桜の写真をお見せしたいです。


P4020818.jpg






nice!(0)  コメント(8)