SSブログ

竹田の城下を歩こう④若い人の「竹田」 [街歩き]

お城跡だけでなく竹田の街中でも「歩く人」。
今回は「竹田の未来をつくる若い人」に出会ったことを。



岡城跡の事務所の方が
「竹田荘公園からの眺めがよい。」と教えてくださったので、
そちらに行ってみました。(写真はずいぶん前になりますが。)


P1221092.jpg


画聖といわれた田能村竹田先生のお家が近くで、
歴史資料館由学館の上あたりになります。


P1221097.jpg


P1221099.jpg



小高い丘に登る道が整備されています。


P1221106.jpg


P1221110.jpg



ほお、城下を南から眺めるとこんな感じなんですね。
(東・西・南から城下を眺め、あとは北からの眺めを残すのみ。)


P1221119.jpg



左手方向に愛染堂や唐橋君山先生のお墓のあった竹林。


P1221119.jpg



右下が竹田荘、その向こうに広瀬神社、そして岡城跡が見えます。


P1221123.jpg



大きくしてみましょう。西の丸ですね。


P1221126.jpg



我が町もそうですが、竹田市も人口は減少するばかり。
歩いていると手の入っていない家屋や土地がけっこう多いです。



「いい場所なんだけどね。」と残念な気持ちになりますが、仕方ありません。


P2240289.jpg





下の写真の黄色とピンクの矢印の下にも空き地があります。


P1221135.jpg



ぶらぶら歩いていて、ここで若い人たちに出会いました。
2月19日のことです。



まず黄色のところ、中心部辺りです。
若い人がたくさん居たので、
「何かイベントなのかな?」と思って立ち寄ったのですが、
13時から竹のドームを作るというパフォーマンスをするのだという話でした。
???


この後、岡城歩きをするつもりだったので、
ドーム作りまでは見られそうにないけれど、
ここでお店を開いていた若いご夫婦のコーヒーをいただくことにしました。


P2191098.jpg



とっても美味しいコーヒーです。


https://www.facebook.com/pg/nageiacoffee/posts/


P2191095.jpg


ご夫婦は、男性が竹田出身。
定期的にこの場所でコーヒー店をやっているとのこと。


P2191103.jpg


P2191101.jpg


P2191107.jpg


クッキーも美味しい。


P2191094.jpg



P2191109.jpg


クッキーの製作者は上の写真の左端の方。
この方もつれあいさんが竹田の方で、こちらに帰って来られたのだとか。
そして、水色の服の方に後でまた出会うことになります。



さあ、岡城に行きましょうかということだったのですが、
さきほどのクッキー作りの方が竹田市立図書館の近くで、
スパイスの効いた調味料などを売っているとのことで、
そちらに行ってみることにします。


図書館の裏手に来ました。ピンクの矢印の下辺り。
ここは、先日歩いたばかりの道です。
たくさんの仏様がいらっしゃる瑞泉寺の下辺りです。


P2191125.jpg



「あれ?ここでも何かやってる。」

聞いて見ると、大分大学の若い学生さんが、
「大学の先生と一緒に空き地の活用を考えています。」
明るい笑顔で教えてくださいました。


P2191111.jpg



おもしろいこと、やってるなあ。
さっきコーヒーを飲んだ空き地と同じ仲間のようで、
先生は水色の上着の方と気づきました。


P2191113.jpg


「もう少ししたら、ピザが焼けますよ。」


ピザにひかれて、岡城行きは中止。
前々から来るつもりだった竹田市立図書館に行き先変更。
図書館でしばらく調べ物をしていました。


P2191128.jpg


そして、再び様子を見に行って、大学の先生からもお話を聞くことができました。


P2191120.jpg


ピザもちゃっかりいただきました。


P2191115.jpg


P2191117.jpg




「竹田空き地戦略本部」で検索してみてください。
https://www.instagram.com/taketa_akichi/

私はinstagramもFacebookもやってないので、夫のFacebookから。
竹のドームの写真もありました。


P2191118.jpg




こんなリードで活動の報告がされています。

「今だからこそ、屋外空間で何ができるだろう?
大分県竹田市で空き地の活用方法を考えています。
ワークショップやイベントなど不定期開催。」


P2191124.jpg



地域の方が立ち寄ったり高校生がのぞきに来たり……。
コミュニケーションの拡がるおもしろそうな空間作りが始まっていました。
これからどんな活動が行われていくのでしょうか。
街に活気をもたらす「何か」が生まれるといいですね。


P2240244.jpg



若夫婦のコーヒー店は、3月からこの場所のすぐ近くで営業するそうです。
図書館には近いし、散策途中の楽しみのひとつになりそう。


P2191105.jpg



竹田の街が好きで帰ってきた(やってきた)若者たち。
そして、竹田の街中の空き地で何かを始めようとしている若者たち。
「続ける」ということはエネルギーの要ることだと思いますが、
彼らのエネルギーが竹田の未来を明るくしてくれると信じています。






nice!(0)  コメント(2)