SSブログ

復旧した豊肥線から復旧した阿蘇大橋を見た [忘れてはいけないこと]

昨年の秋、10月5日の写真です。


PA050495.jpg



PA050500.jpg



2020年10月3日に国道57号線が復旧、
同時に「北側復旧ルート」が開通しました。



うれしくて、その二日後に復旧国道57号線を熊本方面に走り、
新しい北側復旧道路を通って大分方面に帰ってくるドライブをしました。


阿蘇大橋はまだ工事中。


PA050502.jpg



北側復旧道路は長いトンネルを掘って作られました。



PA050506.jpg



PA050516.jpg



PA050520.jpg



PA050530.jpg



今年になって3月9日。
熊本に一泊で行く用事がありました。
「特急阿蘇」を使って熊本に行くのは、
豊肥線が復旧した昨夏(8月8日)以来初めてです。



P3090644.jpg


コロナの影響は大きく、車内はガラガラ。
わずか2両で、車掌さんも居ませんでした。


P3090650.jpg


P3090652.jpg



車内にもプラットホームにも人がいない……。



P3090667.jpg



本震(2016年4月16日)とその後の豪雨で斜面崩壊した場所からやや熊本寄りに
3月7日に開通したばかりの阿蘇大橋が見えました。



P3090681.jpg



P3090685.jpg




有名な立野の「スイッチバック」です。
斜面の高いところで列車は停まり、運転手さんが後部の運転席に移動します。


P3090692.jpg



P3090694.jpg



P3090700.jpg




進行方向と逆に列車は斜面を下り、立野駅に滑り込みました。
運転手さんは、ホームを歩いて、もとの運転席へ。



P3090706.jpg


立野からは車掌さんも乗り込んで、列車は再び熊本方向に走り始めます。
スイッチバック、本当に久しぶり。感動。




3月9日の熊本城。



P3090710.jpg





3月10日の熊本城。
「復興のシンボル」とされる天守閣が復旧工事を終え、
4月26日から内部が一般公開されるそうです。



P3100756.jpg




熊本から大分に帰ります。特急阿蘇は、この日もガラガラ。



P3100759.jpg



立野駅です。
運転手さんが移動中。


P3100760.jpg



P3100762.jpg




列車は斜面をバックで登り、
登ったところから大分方面に再び走り始めます。


では、5分ちょっとですが、スイッチバック後の列車の旅をご一緒に。

スイッチバックの説明が車内放送で流れます。
3分を過ぎたところで、普及したばかりの阿蘇大橋が見えてきます。
5年前の大災害の痕跡も。






2016年の大地震、そして豪雨災害、コロナ禍と
この5年、厳しい状況が続いています。


豊肥線の復旧、国道57号の復旧・開通、阿蘇大橋の復旧、
そして、熊本城天守閣の復旧……5年かかってようやくここまで来たのですね。



でも、完全復活にはまだまだ時間がかかるのです。



P3100761.jpg




nice!(0)  コメント(4)