SSブログ

「昔の光 今いずこ……」の城跡散策② [ふるさと]

岡城趾の下の河原から
古い登城口にやってきました。

PB179836.jpg



昔はここに橋があったのですね。
新しい橋ができて使われなくなったのです。

PB179838.jpg



ここで帰るのかと思ったら、夫はずんずん藪の中へ。
ほとんど整備されていない古道をお城に向かって登ります。
以前ツツガムシにやられた私としては
ちょっと嫌なんですが、置いていかれるのも……。

PB179840.jpg


PB179842.jpg

PB179846.jpg


PB179848.jpg



昔 この道は重要なルートだったのですね。
立派な石組みが見られます。
すっかり苔むしています。

PB179849.jpg


PB179856.jpg


中腹にある道路まで登ってきました。

PB179857.jpg


左に行けば
駐車場、大手門など観光のメインの場所。
PB179858.jpg

右に行けば
岡城の東の端にいくことができます。こちらの方向に行きます。

PB179864.jpg



この道は、高校時代にマラソン練習で走らされました。
お城巡りコースでしたねえ。


こんな道を登ってきたんですよ。

PB179866.jpg



この上の方がお城跡です。
阿蘇溶結凝灰岩は、この辺りの文化の基盤です。

PB179868.jpg


PB179872.jpg


PB179873.jpg



あんな上の方に石垣。

PB179879.jpg


PB179884.jpg


河原の方に降りていく道がありました。

PB179887.jpg



ここからも石垣が見えます。

PB179889.jpg


紅葉を楽しみながらもとの河原に降りてきました。

PB179893.jpg

PB179901.jpg

PB179902.jpg

PB179906.jpg

PB179908.jpg

PB179910.jpg

PB179915.jpg

PB179921.jpg


岩場にこぶし大ほどの穴が並んでいます。
昔の足場か何かの跡でしょうか……。
人目に触れぬ所に昔の面影がたくさん残っていました。

PB179926.jpg

PB179927.jpg


……午後の日差しが寂しい谷間でのひとときでした。