SSブログ

ちはやパパの「Z2」な毎日⑭ [オートバイ]

10月の終わりは目の治療やヨットの上架もあって
なかなか忙しい毎日でした。


PA300738.jpg




パパはちょっと疲れ気味で、
このまま冬に突入したらZ2の整備はどうなるのだろうと心配していましたが、
作業は少しずつ進んでいるようです。



PB160972.jpg




最近は前後の車輪を何とかしていたようです。
では、この数週間の様子をご覧あれ。



PA220786.jpg



車庫に行くと
車輪をぐるぐる回しながら
「見て~見て~!」
私は「だから~?」と言いたくなる所ですが、黙って説明を聞きます。



まずは組み上がった前輪のリムの振れ取り作業です。
上下、左右の振れを取っていきます。
上下左右とも0.3ミリ以内におさまったと喜んでいます。


PA220789.jpg


  

次にタイヤを取り付けてホイールバランスを取ります。


PA290610.jpg


微妙にホイールが回るんだって。



PA290612.jpg




最後にぐるぐる回して振れ具合を確認。


PA290621.jpg

  

ドライバーでスポークを軽く叩いて音を確認。
スポークがゆるんでないかをチェック。                   
前輪の作業を終了しました。


PA290627.jpg



でも、ここで失敗をしたらしく、タイヤを外して、再度組み込んだとき、
ちょっとチューブに空気を入れるという手間を抜いたため
タイヤレバーでチューブをパンクさせてしまったのだとか。
早速パンク修理の道具を取り寄せていました。
「パンク修理の練習ができた!」ですと。(負け惜しみ~[あせあせ(飛び散る汗)])


PB040849.jpg



前輪を取り付けます。
前輪を浮かせるための重しになったり……お手伝いをちょこっと。


PB160979.jpg



PB160982.jpg



PB160988.jpg



次は後輪。
古くて錆だらけのスポークは取り外し、
45年間の錆や汚れを落としてきれいにしたハブに
新しいスポークで新品のリムを組み付けていきます。


PB040853.jpg



PB160969.jpg



前輪と同じように振れを取り、タイヤを組み込んでホイールバランスを取ります。



PB191286.jpg



PB191289.jpg



リアホイールの組み立て。


PB191299.jpg



PB191301.jpg



PB191307.jpg



完成した後輪を組み付けます。



PB191309.jpg



PB191312.jpg



PB191317.jpg



PB191319.jpg



PB191322.jpg



おー! それらしい姿になってきました。 



PB191330.jpg



PB191328.jpg



PB191337.jpg



さ、これで一応 オートバイを移動させることができるので、
明日からは車庫を片付けて次の段階へ。


今年も残り少なくなってきました。
2019年の間にどれだけ作業が進展するか、請うご期待!


nice!(0)  コメント(8)